3分0円の楽天でんわキャンペーン 解約→新規でプラン切り替え可能

昨日発表された「楽天でんわ3分までの通話が何度でも0円」キャンペーン。
先着5万人限りとのことですが、既存ユーザー対象外で新規申込者限定となっています。

2014y10m08d_183320769.png
楽天でんわ詳細ページへ

しかし一旦解約手続きをして再度申し込みすることで、一切ペナルティが発生すること無く今回のキャンペーンプランに切り替えすることができたので流れを紹介します。

※一度も楽天でんわで通話をせず料金が発生していない状況での解約でしたので、料金が発生している場合では解約出来ない可能性もあります。


解約手順


1:解約ページから行う。

※解約には楽天でんわIDとパスワードが必要。
もし忘れてしまった場合、ワンタイムパスワード発行ページより申請することで対応できる。
但し申込時のメールアドレスと電話番号が一致しないとダメ。


楽天でんわ解約

2:マイページ下段にある「楽天でんわの退会手続きはこちら」をクリック

3:申し込んでいる電話番号を入力して「退会する」

以上で完了。


★退会後の諸注意★

退会

・退会後は特にメールでお知らせはされない。
※もう一度同じ操作を繰り返して、「解約処理に失敗しました」と表示されれば申請済みということが判断できる

・退会処理は翌日午前0時になった時点で行われる。
※22時退会→0時3分頃、新規に申し込めることを確認した

・退会後もマイページから料金確認等が半年間見れるので、使用していたIDとパスワードは忘れずに。
※新規申し込みした際は新たなIDが付与される


3分0円プランへ新規申し込み


1:キャンペーンページより新規申し込みを行う。

新規

2:必要事項を記入

※楽天会員IDで登録する場合も、メールアドレスは解約した時とは別のアドレスを使ったほうが、万が一パスワード問い合わせする際に重複してしまうことを回避できる。

※「この電話番号はすでに登録」とエラーが表示された場合は、まだその電話番号で解約処理ができていないことを表す。


完了

IDとパスワードは完了画面でしか確認できないので必ず控えをとっておくこと。


10月18日追記
実際に電話をして3分以内だと0円だということを確認できました。

2014y10m18d_235701216.png



以上が解約→新規でキャンペーンを適用する方法でした。
なお3分以内は0円ですが、そのかわり3分を超える時間は20円/30秒と、従来の10円/30秒より値上がりしますので、その辺はうまく価格調整されています。

<関連記事>
【2014年6月】無料通話アプリ比較まとめ Viberは固定電話への通話が無料




解約新規いけましたー!

ガジェットネタからMVNO、株式投資まで全て私と同じ嗜好のようでいつもブログを楽しみにしています!

今回も良い情報ありがとうございます。
解約→新規は意外な盲点でした。

私は料金が発生している状態ですが、
解約受付→新規で行けました!

気になるのは通話明細がどうなるのかです。
現状は通話開始日時、相手電話番号、通話時間、料金がマイページで見れるのですが、課金が発生する3分超過分はいままで通り載るんだと思いますが、3分以内の通話は載るのかなと。
[ 2014/10/09 07:53 ] [ 編集 ]

Re: 解約新規いけましたー!

ゆう様

料金発生している状態でも行えたとのことで良かったです。(^^)
これからもよろしくお願いします。
[ 2014/10/09 20:30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1367-a939b814