【更新】GalaxyNote20香港版発売日は8月28日で恐らくスナドラ865+搭載、予約はEXPANSYSですることに

8月14日追記→コメントを頂いたので、eSIM対応かどうか調べてみた内容をコメントに返信しました。

GalaxyNote20Ultraはすでに韓国版がフライングゲット報告がツイートされていて、8月21日の一次発売地域はアメリカ、イギリス、シンガポール。

https://sosukeblog.com/2020/08/09/71439/

上記のサイトに国毎の仕様が掲載されており

米国(SM-N981U):Snapdragon 865+ シングルSIM
英国(SM-N981B/DS):Exynos 990 デュアルSIM
シンガポール(SM-N981B/DS):Exynos 990 デュアルSIM
台湾(SM-N9810):Snapdragon 865+ デュアルSIM
香港(SM-N9810):Snapdragon 865+ デュアルSIM

米国版はAmazon、英国版はCLOVE、シンガポール版はETORENで予約可能。

AmazonとETORENは輸入購入しやすいけど、米国版はスナドラだけどシングルSIMがネック、シンガポール版は逆にイクシノスがネック。
一番いい仕様は台湾版か香港版を扱っているEXPANSYSでの予約購入ですが、発売日が未定だったので迷っていました。

しかし、8月13日にSamsungが公式に香港での発売日は8月28日になったと以下サイトの記事を見つけました。
https://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4523/216425/1/
※海外サイトだけどGoogle翻訳使えば内容が読めます。
またGlaxyNote20香港版の公式サイトもできています。
https://www.samsung.com/hk/smartphones/galaxy-note20/

honkon.png

Ultraは12GB/256GBと12GB/512GBの2モデル販売。
EXPANSYSの商品情報のメモリ記載は
128 GB or 256 GB or 512 GB / RAM: 12 GB
となっていて、RAMは12GBと明記されているので、取り扱っている商品ラインナップからして香港版だと思う。

というわけで、一次発売地域から1週間後の発売で早かったので、EXPANSYSで予約することに決めた。

<関連記事>
XPERIA Z3をEXPANSYSで仮予約~本注文~到着までの流れ
【到着】米Amazonで予約注文したGalaxyNote8の登録~買い方まで紹介



[ 2020/08/13 23:41 ] 新製品・予約・付録情報 | TB(0) | CM(3)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2020/08/14 00:05 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

↑コメントありがとうございます。

esim対応について検索してみたところ、例によって海外サイトの翻訳しての文章ですが、もしかするとUltraではesim対応してるかもしれません。
https://www.eeweb.com/profile/eeweb/news/nxp-secure-uwb-deployed-in-samsung-galaxy-note20-ultra-bringing-the-first-uwb-enabled-android-device-to-market

この記事の末尾に書かれている内容で、翻訳内容だと

・次世代の接続性:新しいデバイスで取り外して交換する必要がある従来のSIMカードとは異なり、NXPのGSMA準拠のeSIMソリューションはデバイスに永続的に統合されるため、リモートSIMプロビジョニングが大幅に容易になり、無線SIM更新が提供されます。外部SIMスロットとeSIMにより、エンドユーザーは1つのデバイスで2つ以上の電話番号を持つことができます。eSIM機能は、中国、日本、韓国を除くすべてのSamsung Galaxy Note20 Ultraデバイスに付属しています。

あり、3カ国を除く全てにesim機能が付属してるとありました。

https://twitter.com/NeotenySAZ/status/1291389766848544768
韓国版をフライングゲットした人のツイートによると、やはり韓国版ではesim非対応とのことです。
[ 2020/08/14 09:31 ] [ 編集 ]

調べていただきありがとうございます。初のトリプルsimという噂も出ておりましたので気になっていました。d払いのキャンペーンとかも有るので、esim.楽天limit 1.ドコモ 2.Y!mobile or uqモバイル という風に使えれば最高と思いまして。 
[ 2020/08/14 17:52 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/3239-46b5802e