この2年間主に在宅勤務で、この1年間は必要時以外はフル在宅勤務できたが、来週からマスク着用必須の週2出社連絡がきてしまった。
週2出勤はいずれなるだろうと思っていたので受け入れるつもりだったが、作業中は常にマスク着用必須という、どう考えても合理的で無い判断に苛ついてしまった。
私は2年前契約社員全員がほぼ無条件で正社員登用の条件をけって、非正規を貫いているが、今回の出来事は気に入らないし、正社員連中の甘ちゃんぶりに苛ついてたこともあり上司に楯突いてしまった。(過去にも何度かあるけど...)
■
【参加者限定】JCBカード 6,000円(税込)以上購入でAmazonポイント 1,000ポイント プレゼント→4月27日~5月27日まで要エントリー。先日も同じキャンペーンあったけど期間が新しくなってます。
■
【最大70%OFF】Kindle本ゴールデンウィークセール→色々なジャンルから4万冊以上が対象。




・
36年連戦連勝 伝説の株職人が教える!株チャート図鑑・
37年連戦連勝 伝説の株職人が教える 株の技術大全→相場 師朗のチャート本も対象。
ブログのサイドバーにこの著者の本「
株は技術だ」を貼り付けてますが、私にとっては良書(小難しくない説明なので)だった。
毎年チャート本出してるけど、内容はほぼ同じなのでどれか1冊読めばいいです。
■kyashで300円分付与されている

→kyashではわりとよく月末の300円分のkyash残高がプレゼントされていますが、4月28日にメールが届いていて付与されていた。今回も30日までの期限。 kyashカード自体殆ど使うことは無くなったけど、このプレゼントが定期的にあるのでアマギフチャージできます。
■
au PAY、自動車税などの請求書支払いで1万名さまに1,000Pontaポイントが当たるキャンペーン→5月1日~5月31日まで。5000円以上の支払いで自動応募となり、1万名に当たるので結構当たる確率高いかも。
■
Amazonポイントアップキャンペーン→今回は3月12日9:00~14日まで。期間中に1万円以上買うものがあれば得なので要エントリー。
■
Amazonギフト クレカチャージで0.5%増量キャンペーン■
Amazonギフト 現金チャージで最大2.5%増量キャンペーン→定常キャンペーンです。要エントリー。
・
【くら寿司全店で使える】お食事券 ギフト→11日23時30分時点では5000円分は販売中。過去データでも定期的に販売されているけど、ポイントアップキャンペーン中は見た時に運良くあれば買える感じかも。
■
毎週金・土はd払い最大4倍→今回はAmazonも週末開催なので、ドコモ回線保有者でd払いのキャリア決済すれば還元されます。
■dポイント15%増量キャンペーン 要エントリー
この時期毎年恒例の、他社ポイントをdポイント交換増量キャンペーンが11月1日から開始。
この施策今年で5年目。
17年50%→18年25%→19年20%→20年15%
10%を予想していたものの、15%維持してくれたのはありがたい限り。
・
ポイントの上手な換金術(楽天・T・d・LINE)dポイントは日興フロッギーで、期間限定ポイントも全てほぼ等価で現金化できるので、最も消化しやすいポイント。