■
ドトールVISAタッチ決済で20%還元キャンペーン→7月1日から31日まで。上限はカード1枚毎に700円まで。
昨年7月にも同様のVISAタッチキャンペーンがあったけど、それと比べるとお得度はかなり下がるがそれでも20%還元は大きい

Q&A見る限り、タッチ決済可能なVISAカードなら大体は対象みたいだけど、
キャンペーン規約の4には
「ただし、ユーシーカード株式会社、株式会社クレディセゾン、またはUCカードグループ各社の発行するUCコーポレートカード、株式会社ビューカードが発行するビュー法人カード、株式会社日産フィナンシャルサービスが発行する日産カードコーポレート、ポケットカード株式会社が発行するカード、PayPayカード株式会社が発行するカード、千葉銀行が発行するカードは対象外となります。」
の記載あり。
三井住友のカードやLINEVISAカード辺りは対象。
複数カード持っていれば、カード毎に還元されるので、1枚辺り上限3500円分を目安に購入。
還元方法は発行カード会社を通じて還元らしいので、前回のようにVポイントをメールで受け取る必要は無いので、忘れてても勝手に還元されそう。
サントリー:
絶対LINE100ポイント貰えるキャンペーン
6月27日~9月5日まで、サントリーの炭酸水買うと先着100万名に絶対LINE100ポイント貰えるキャンペーン実施してます。
今日平和堂に行くと、1本75円で売ってて応募シールが貼られてた。
このシールにあるQAコードを読み込むと、1アカウント辺り3回分(300ポイント)貰えるので実質3本タダ。
複数アカウント持ってれば、更に3回分貰えるのでかなりお得なキャンペーン。
・
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 64GB) - パープル 53,984円
・
2021 Apple iPad mini (Wi-Fi, 256GB) - スターライト 70,984円
→現在Amazonで64GBはパープル色のみ、256GBではスターライト色のみ、定価から10%OFF価格で販売中です。
※マケプレでは無くAmazon発送商品
買取wikiでは64GBモデルが52200円。256GBモデルが67700円買い取り。
64GBパープルはすでにランキングのベストセラー1位マークが入っているので、それほど長期間10%OFF価格設定では無いかもしれない。
■
Amazonギフト券配送タイプ購入で500ポイント付与→毎年プライムデー前に実施のキャンペーンで6月21日~7月21日まで。
チャージでは無く、手元に配送タイプのAmazonギフト券5000円以上購入が対象。
5000円以上買うだけで後日500ポイント還元。
その購入したギフト券を、自分以外の人にあげて登録してもらうと更に500ポイント。
独り身だと500ポイントしかもらえないけど、家族がいれば送り合うことでお互い1000ポイントもらえるのでお得なキャンペーン。
プライムデーキャンペーンはギフト券購入は金額の対象外なのでいまのうちに買っておいて問題なし。
■
プライムデーポイントアップキャンペーン■
日本の中小企業応援ストアで買い物キャンペーン■
プライムデースタンプラリー→今年のプライムデーは7月12日~13日の2日間。とりあえず全て開始前エントリーだけ。
■
Amazon Payが利用できるECサイトでギフト券残高でお支払い→要エントリー。6月21日~7月21日まで。
いつものAmazonチャージ○%還元に加え、AmazonPayが使えるECサイトで決済すると、ギフト券使用でも2%還元される。
白ロム販売のイオシスとか全168ショップあるのでこの期間に注文すると得
・
Anker PowerPort III 65W Pod Lite→25%OFFクーポンのチェックボックスが出てる。6月に入り色々なAnker製品が値上がりしてるけど、25%OFFにすれば値上げ前の通常価格からやや安いぐらいの価格で買えます
■KYASH残高300円付与
→月末によく来るけど6月は24日~26日まで使用可能。これは
Amazonチャージでサクッと消化。
■PayPayくじ抽選開始
→6月に抽選権利獲得したものが24日からくじ抽選可能になってる。PayPayアプリからチャレンジ。