トヨタウォレットで「現在この機能は利用できません」エラーの一時的な直し方

20230530_012943000_iOS.png

同一アカウントでiOSとAndroidでログインして使っているトヨタウォレット。
アプリ起動するも両OSとも「現在この機能はりようできません」と表示されトップ画面が表示さない。

どうもこの現象はWi-Fi接続が原因のようで、モバイル通信にすれば両方ともトップ画面が表示され、ログイン状態が外れているわけでは無かった。
でもWi-Fi通信にしたらまたエラーが出て直らない(テザリング通信はOK)

ストアレビューでもエラーに関する低評価が多く、実際これまでもチャージ完了後、正常にできているのに失敗と表示されることがあったりする。

暫く放置で直るはずだけど、この現象になったらモバイル通信起動しか一時的に直す方法は無さそう。

[ 2023/05/30 10:49 ] マネー | TB(0) | CM(0)

エポスゴールド→MIXI M→ファミペイ(ApplePay)ルートから最適な脱出方法メモ

ApplePay対応したファミペイが色々できるようなので、エポスゴールド→MIXI M→ファミペイへ流し込んで、そこから先の脱出方法をいくつかネット情報で調べた。
手順が少しややこしいので忘れないよう書いておくことに。

[ 2023/05/25 22:00 ] マネー | TB(0) | CM(0)

MIXI Mリアルカード発行開始 手数料1000円かかるのが難点で見送り

MIXI M:リアルカード
ヘルプセンター:リアルカードについて

SIYOU.png

16日14時にMIXI Mリアルカード発行開始の案内がされたようで、本人確認が済んでればアプリ内から申し込みできるが、発行手数料1000円取られるのが難点。
ヘルプを見ると

有効期限について
有効期限は3年です。
有効期限に達したカードは利用不可となります。
再度リアルカードを利用する場合は、リアルカードの再発行が必要です。
再発行には発行手数料1000円/税込 がかかります。

と記載あり、文面見る限り期限切れしたあとは再度手動で申し込んでまた1000円取られる仕様だと思われる。

手数料500円で期限更新無料だったら申し込むのだけど、1000円だとこの費用を回収するのが大変。
ほぼエポスゴールド1.5倍チャージ利用だけど、7万円近く使ってやっと手数料分回収できる計算で、MIXI M自体の還元率は0%なので、2重取りもできない。

これだったら発行せず、店頭ではGooglePay登録してのQUICPayで支払ったほうがいいし、MIXI M→ApplePay(ファミペイ)ルートもあるので、利用用途を限定すれば特に問題は無い。
恐らく発行を見送る人も相当いると思われるので、そのうちポイントサイトで発行手数料の5割~8割程度の還元案件でそうなので、そのときに作ったほうが良さそう。

[ 2023/05/16 14:26 ] マネー | TB(0) | CM(0)

楽天銀行第一生命支店口座入金で最大4000円キャンペーン

楽天銀行第一生命支店 入金で最大4000円キャンペーン

seiei.png
エントリー期間:2023年5月1日(月)10:00~2023年6月30日(金)23:59
当初残高判定日時*:2023年5月1日(月) 23:59
最終残高判定日時:2023年8月31日(木) 23:59
給与・賞与受取期限:2023年8月31日(木)まで

楽天銀行にも第一生命支店があるようで、入金で必ず貰えるキャンペーンを実施していた。

[ 2023/05/07 11:30 ] マネー | TB(0) | CM(2)

TVCMを見てるだけでポイ活できるアプリ「Bonus」は稼げそう

公式サイト「Bonus」:https://app-bonus.com/
※iOS/Android版 4月27日配信

bonasi.png

TVのCMを見てるだけでポイ活ができるアプリが配信されていたようで、試しにインストールして稼ぎやすそうか数日やってみた。

[ 2023/05/02 15:22 ] マネー | TB(0) | CM(3)