■
5のつく日曜日祭→6月4日・5日開催で各種キャンペーンはここでエントリー。
3万円以上5%クーポンが配布されるが4日1:00~で1時間ずらしなので要注意。
・【6/4】5のつく日じゃなくても
・【6/5】5のつく日キャンペーン
これは別個扱いのキャンペーンなので両日エントリー。どっちの日で購入しても還元率はほぼ一緒。
・
WH-1000XM5→通常10倍設定維持されていれば狙い目。ソニーストアは当日出荷で買えるので品薄にはなっていない感じ。
■
LahacoPayPayモール店で使える500円クーポン→プレミアム会員ならもらえます
追記
ケーズデンキが先週以上の還元率。これに5%OFFクーポンも加わるので強烈。
27%表記だけど、プレミアム会員が外れてるのと、PayPayステップが2つ未達状態。誰でも5%が1000円上限にかかるが、それでも4万円を大幅に切る価格。
朝物色しようかと思ったけど、これは流石に安すぎて在庫切れやサイレント還元修正あるかもしれないので、頑張って1時まで待機中。
→1時前にホワイトも在庫お取り寄せに。5%クーポン開始まで待てばいいのに...
→お取り寄せだけど5%クーポン使って購入完了。実質34500円程度で非常にいい買い物。
ーーーーーーーーーーーーーー
■
dポイントクラブ改定→2月に発表されていて、6月3日の今日から新ルールに改定。
3ヶ月累計のdポイント獲得数でランクが決まるので、以前よりは少し良くなったのかも。
■
LINEMO2回線目で3000円相当キャッシュバック→新規かMNPでスマホプランかミニプランに申し込むと、5ヶ月後にメールでPayPayギフトとして還元される。
・
LINEMOミニプラン契約で実質半年無料→先月の1回線目イベントのほうが良く、まだこっちも受付中。
■
3万円以上で使える10%OFFクーポン→クーポンは19日1時から配布。倍々ストアは改めてエントリー必須。
■
優良配送注文で+2倍 月替り要エントリー
■
PayPayでのPayPayあと払い、PayPayカード決済で最大2.5%戻ってくるキャンペーン・
WF1000XM4→コジマは38%還元となっているけど、現時点で33000円設定で結局の所実質価格は先週までとさほど変わらず。
・
Switch有機EL本体・
air pods pro・
ソニー NW-WM1AM2→カメラのキタムラ含め横並び還元だけど、ヤマダだけ頭一つ抜け出して34%還元(人によって前後)
一部上限を超えてしまう還元項目もあるけど4万円近い還元になる。ただヤマダは納期にムラがあるのが難点。
追記
→今回クーポン使って購入後の画面で、【対象者限定】500円OFFクーポンのバナーが出てきて獲得できました。
これは3/23~27日に1000円で使える500円クーポンで先着35万枚。
対象外ストアは10%OFFクーポンと大体一緒なので、ほぼ全ショップで使えるので、1000円弱の食品とかで使いやすい。
■
ヤフオクゴールドクーポン■
競り形式落札で誰でも10%還元→ラストは1万円以上で使える1000円クーポンも追加。
■
Tポイントを今後もご利用いただくためのお手続きについて→4月でヤフーショッピング等でTポイントが廃止されるけど、ヤフーカード保有者の大半は特に移行手続きしなくても問題なし。
昨年ヤフーカードの更新があったばかりなので、PayPayカードは7月に届く案内があったけど、その間はウエルシアなどでもヤフーカード通せば今まで通りTポイントは貯められるみたい。
■
ヤフオク出品手数料実質半額還元キャンペーン■
出品者送料最大1000円戻ってくるキャンペーン■
競り形式商品落札で10%還元キャンペーン→全て要エントリー。
出品者手数料は週末土日に競り形式で出品したものが対象で4.4%相当戻ってくる。上限は1万ポイント(落札価格約23万円ぐらい)
送料1000円のほうは、お手軽パックの負担が戻ってくるので、ネコポスなら170円×5回分は全額戻る。
落札者側は落札価格の10%分戻ってくるし、毎週土曜日にゴールドクーポンが配布されるので、それを使えば更に安く買える。
クーポンは一定数入手されると配布終了となるが、最近は3万円ぐらいで使えるクーポンがすぐ終了しやすいので、日が変わったらすぐ入手で。
■2日間限定Kyash残高200円分付与
→今日Kyashからメールが届いていて、一部の人に3月1日まで使えるKyash残高が付与されていました。
少額なので
Amazonギフト券チャージで使いやすい。
AmazonでKyashを一度も使っていない場合、初回に1円デポジット発生することがあるので199円分のチャージ。
Kyashは毎月月末にこの手の残高付与をしてくれることが多く、直近では9月末・11月末・12月末に300円分の残高プレゼントがありました。(因みに改悪後はKyash利用全くしてない)
■
【誰でも】5のつく日に使える5%OFFクーポン■
5のつく日キャンペーン■
優良配送注文で+2倍■
倍々ストアで5%・10%キャンペーンほぼ全ショップで使える5%OFFクーポンがあるので、倍率設定次第では数万円の商品が安く買える日です。
■
ヤフーショッピングお得ガイドいくつか更新されていて、チャレンジ達成で+4%還元、Tポイント利用でPayPay10%還元、対象者限定3000円クーポンなどのバナーが新規に出ています。
詳細は3月以降ですが、毎年3月は1年で一番還元される月なので期待できそう。
■
全ショップ対象エントリー&2ショップ購入でポイント3倍→15日~16日実施で上限3000ポイント。ゴトビと火曜日が絡むので、プレミアムカード保有者は恩恵ありそう。
また「
超ポイントバック祭」で商品検索すると、いくつかのショップで商品名に【超ポイントバック祭】を明記しています。
有力サイトでは情報が出ていないですが、信憑性の不確かな書き込みでは2月19日~との情報もあり。
実施すれば、ここで新型ウォークマン
WM1AM2を予約するのがベスト。(単発購入でも上限オーバーしてしまうけど)
■
【対象者限定】明日まで使える!アプリ限定7%OFFクーポン→対象者なら全ショップで使えるはず
■
買いだおれキャンペーン→上限7000ポイント(約77000円まで)
■
倍々ストア10%キャンペーン→対象ショップなら10%。新期間なのでまた要エントリー
■
優良配送2%キャンペーン
ソフマップ:
WF1000XM4→昨日肉の日は通常10倍設定でしたが、丁度記事をアップした直後ぐらいに店が倍率弄ったようで、日替わり直後(0:15頃まで)に買った人だけが美味しい設定でした。
今回は9時時点で、通常10倍設定になっているので大丈夫だと思います。
購入後クーポンバナーが出てきて7%クーポンの存在に気づいたのでちょっと失敗しました(T_T)
先着2万枚なので早めの使用が良さそうです。
■
2~3月分 古本市場PS5抽選応募ページ→2月5日23:00まで受付。
■
ノジマオンラインPS5抽選応募ページ→1月30日23:59まで受付。