【上限合計1万】ヤマダ電気×ヤマダPay10%還元キャンペーン

WINTER キャンペーン実施のお知らせ

yamada_20221128224617fe9.png

11月28日~来年1月9日までヤマダ電機×ヤマダPay10%還元キャンペーン実施。

<特典 1>ヤマダ Pay※1 で 10%ポイント還元!(上限 7,000 ポイント)
ヤマダデンキ店舗でのお買い物をヤマダ Pay※1 でお支払いいただくとご利用総額の 10%相当の
ポイント還元!(上限 7,000 ポイント)
<特典 2>ヤマダ NEOBANK デビット※2 で 5%ポイント還元!(上限 3,000 ポイント)
ヤマダデンキ以外のお買い物をヤマダ NEOBANK デビット※2 でお支払いいただくとご利用総額の
5%相当のポイント還元!(上限 3,000 ポイント)


ヤマダNEOBANKの口座開設が必要なことと、還元がヤマダポイントなので使用が限定されてしまうけど、上限ポイントがヤマダPayなら7万円、NEOBANKデビットなら6万円までと結構高めなので、ゲーム機やちょっと高めの家電も買えるのでお得なキャンペーン。
ヤマダNEOBANKは住信SBI銀行が対応してるらしく、口座開設も最短3分でできるみたい。
因みに今年夏頃、ポイントカードに貯めたヤマダポイント払いで、店頭のAppleギフトカードが買えたので、もしかしたらキャンペーンの還元ポイントでも買えるかもしれない。

ヤフーショッピング超PayPay祭り
→11月29日0時から。12月1日からヤフショも税抜き還元。12月3日から年末大感謝祭 最大23%キャンペーンもあるようだけどクーポンが配布されない限りお得感は無さそう。
誰でも5%や倍倍ストア5%は上記ページから当日要エントリー。

[ 2022/11/28 22:57 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)

22日はヤフショで買う買うサタデーとゾロ目クーポン

ゾロ目の日クーポン
→0時からと20時からの7%、9%OFFはケーズデンキが対象。これは毎回早押し。
誰でも3%OFFクーポンは値引き上限4000円(約133000円) 
倍倍ストア
→要エントリー。予定表では5%にヤマダ電機が対象。
コジマ、Joshinは入ってないが、通常分で5%にすることがよくある
買う買うサタデー
→要エントリー。1万円以上で4%還元、上限3000円(75000円まで)

Surface Laptop 5が10月25日発売だけど、価格は15万円なのでオーバーしてしまう。
10月28日発売のシャオミ Redmi Padは、ソフトバンクセレクション 2号店で44800円の定価で予約可能。
10月26日から高額一点買い向けの楽天イーグルス感謝祭があるので、高いものはそっちで買ったほうがいいかも。

[ 2022/10/21 22:44 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)

ヤフショ日曜誰でも1500円クーポンでOPPO Pad Air高還元チャンス

【誰でも】日曜日に使える1,500円OFFクーポン
→25000円以上で誰でも使えるクーポン。
誰でも日曜5%は10月12日までで、今週と来週の実施で終了。
上記クーポンや倍倍ストア対象でOPPOの新作タブレットが20%以上還元なので、これがヤフショで本当のファイナルチャンス。

OPPO Pad Air 9月30日発売済み
コジマが通常10倍と倍倍5倍被り一番。多少下がるがジョーシンヤマダも高還元。

AQUOS sense7、OPPO A77も最近発表されてるけど、まだヤフショで販売しているところは無さそう。
3万円前後の商品ならクーポンと還元でお得に買えそうな日。

帰ってきた おかパンスロット
→4日からマラソンでスロット復活。間違い探しゲームも復活してた。

[ 2022/10/02 10:11 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)

ヤフショで祝得3%と4%割引クーポン実施(オートアートのGT-R購入)

ゾロ目の日クーポン
→1万円未満の5%OFFクーポン、1万円以上の4%OFFクーポンが11日中配布
祝得キャンペーン+3%
→祝日になると発生するキャンペーン。要エントリー。

先日買うことを決めていた、オートアートの日産スカイラインGT-R(R34) 1/18ミニカーは、楽天ではでじたみん楽天市場店がすぐ予約受付終了してしまったので、急遽まだ受付していたヤフショで今日予約した。

o-to.png

フィギュア系ショップは倍倍ストア対象にならないし、総還元8%はちょっと低いけど致し方なし。
Amazonヨドバシはギリギリまで予約できそうだが、こちらは定価39600円なので高い。
ヤフショで現在予約できて安いお店は「でじたみん」と「フリースタイルホビー」の2ショップのみ。

フリースタイルホビーはミニカーの取り扱いも多いみたいで、イグニッションモデルというメーカーも国産車が多い(オートアートのように開閉しないみたいだが)
初ミニカー買ってしまったので、今後はちょいちょい気に入った国産車買い集めてしまいそうだが、1/18の2~4万円台に絞ったので買うのは限定しなければ。

[ 2022/08/11 17:58 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)

ヤフショとヤフオク夏のPayPay祭りキャンペーン

ヤフショ夏のPayPay祭り最大30.5%還元キャンペーン
→16日0時~18日まで。一部の還元部分は各日エントリー必要。
3万円以上で使える5%OFFクーポンも各日配布される。

ヤフオク競り形式商品落札で10%還元
毎日当たる全員くじ
→ヤフオクアプリから要エントリー。
週末はゴールドクーポンも配布される。毎日くじで2等だと更に5%上乗せ。
ヤフオク競り形式出品で出品手数料最大半額戻る
→要エントリー。18日中までの終了期間に設定すればOKなので、18日9時ぐらいまでならギリギリ18日23時終了で出品可能。

[ 2022/07/15 22:00 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)