iPhoneメールとMMSの設定方法

iPhoneでのメール設定の仕方です。iPhoneにメールの種類が2つあり
MMS・・・携帯用メール。3G回線でないと受信できない。
Eメール・・・PC用のメールと同じ

以上2つ状況によって使い分けることもできます。



【MMS設定方法】



[ 2010/09/23 15:13 ] iPhone (基本操作) | TB(0) | CM(0)

iPhoneの操作・機能・設定のまとめ

iPhoneを使う上で覚えておきたい基本操作・機能・設定のまとめになります。
iPadやiPod Touchでも使い方は同じです。
iPhoneを購入したばかりという人向けに作成しております。




[ 2010/09/20 18:37 ] iPhone (基本操作) | TB(0) | CM(1)

ケイブのiPhoneゲーム第3弾は「虫姫さまBUG PANIC」

ケイブのHPにiPhoneゲーム第3弾が発表されています。

虫姫さまBUG PANIC



STGかどうかわからない微妙なプロモーションビデオですが、これまでの2作品が完璧だっただけに期待はできそうです。


[ 2010/09/10 15:18 ] アプリ(ゲーム) | TB(0) | CM(0)

iPhone「怒首領蜂大復活」購入しました

9月7日更新 2周目に行けたときの画像を追記しました。
8月26日にiPhone版「怒首領蜂大復活」が配信されたので早速購入しました。
アーケードゲームでプレイしたことはないのでゲームシステムは全くわかりませんので、本当に基本的な事だけの感想になります。

IMG_0126.jpg




[ 2010/09/07 23:09 ] アプリ(ゲーム) | TB(0) | CM(0)

厳選 iPad対応オススメアプリの紹介

こちらの記事は更新していないので最新のiPadおすすめアプリは以下の記事を御覧ください。
Approid大好きが選ぶ2011年上半期お気に入りアプリベスト20+3
2011年発売のiPhone・iPadおすすめゲームアプリまとめ
iPad2で初デビューする人にオススメしたい無料アプリ
iPhone おすすめ実用アプリ まとめ
iPad 定番のオススメ無料アプリまとめ



そろそろiPadの発売が近づいて来たので購入したいiPad用アプリを選んでみました。
基本的にすでにiPhone版購入済みで尚且つiPad使用によって劇的に良くなりそうな物を選んでいます。
発見しだい臨時追記していきます。


Meow Meow Happy Fight HD
icon
350円 ※iPad専用
rr614.jpg
「PiyoBlocks」のメーカーでiPhone版はすでに配信されています。
以下iPhone版をプレイしての簡単な要点。
・キャラ数は全20体。いずれもキャラデザインが優れていて「おにぎり」や「イカくん」など面白いキャラも。
キャラクターはクリア時のポイントで購入しアンロックしていきます。
・試合は1~4体の敵CPUが出現し制限時間内に誰が一番多くやっつけれるか競うバトルロイヤル形式。
・試合中は特殊アイテムがランダムに出現。ただ一撃死に近い強力すぎるアイテムも出るのでややゲームバランスは大味。
・ステージマップは「SHINJUKU」や「SHIBUYA」など日本の地名が使われてる。11ステージまでクリアしましたがまだまだありそうです。
・iPhone版では画面が狭く、画面外からいきなり攻撃されて死ぬことが多かったので、iPadの大画面ならかなりプレイしやすいはず。
・OpenFeint対応でランキング・実績(多め)要素あり。敵を倒した時に出る回復アイテムも色々種類がありコレクションが楽しい。
→とにかくゲームデザインがいい。ちょっと大味なゲームシステムもそういうもんだと割りきってプレイすればスコアアタックも楽しめます。



麻雀 雷神 
icon
無料アプリ ※iPad専用
IMG_0071.jpgIMG_0068.jpg
3Dグラフィックながら無料で配信されている麻雀ゲーム。
以下ゲーム内容を簡単に
・モードは「勝ち抜き」と「フリー対局」の2つ。勝ち抜きでキャラを開放していく。(全30キャラ)
・東風戦のみ。設定は効果音と音声の切り替えのみで細かなルール変更、記録は一切なし。
・キャラは多数いるが男性ボイス、女性ボイスの2パターンのみの音声。
・ゲーム内広告はメニュー下に表示されているだけなので全くプレイに支障なし。
・プレイ進行はサクサク動く。ハネ満以上で稲妻の演出が入るが、プレイ中の演出はそれほど目立つものは無い。
・CPUはかなり手堅く打つ(流局ノーテンがやたら多い)反面、それほどツモアガリしないので★2までは余裕で勝てる強さ。ノーミスで画像の9キャラを出せました。
・テンパイ時の上がり牌表記が出ないので、チンイツの時など初心者にはわかりにくいかも。

とこんな感じで、これが350円とかなら肩透かしのアプリですが、無料なので十分楽しめます。
しかも今後オンライン対戦機能などモードもいくつか追加されていくようなので演出や記録などの実装で、よくなる可能性を秘めています。