オシャレで自然風が気持ちいい「GreenFan Mini」レビュー

昨今節電ブームで省エネで機能が良くなった高級扇風機が売れているということで、今年の新製品が出る前に安くなった去年モデルの高級扇風機を購入してみました。

高級モデルは2~3万円台のようですが、持ち運びのしやすい小型を探した所、希望にピッタリ当てはまったのがバルミューダ「GreenFan Mini」でした。

2013y03m30d_145246654.jpg
製品サイトへ




[ 2013/03/30 15:59 ] 家電・周辺機器レビュー | TB(0) | CM(0)

至高の国産タブブラウザ Android版「Sleipnir Mobile」使い方

Androidでは「ドルフィンブラウザ」をメインに「標準ブラウザ」と「Chrome」を使って来ましたが、3月29日~31日まで600円→99円セールを行なっている「Sleipnir Mobile Black Edition」(スレイプニル)を購入したところ、タブ機能とジェスチャ機能がドルフィンブラウザ以上に使いやすく多機能で、一気にメインブラウザに昇格してしまいました。

特に便利な機能を中心に有料版のSleipnir Mobileの使い方を紹介します。
※無料版もそれほど違いは無く制限もかかっていないようです。

2013y03m29d_213731202.jpg
有料版:Sleipnir Mobile Black Edition 600円→99円
無料版:Sleipnir Mobile
紹介時のアプリver:2.8.0
その他:iOS版600円 無料版もあり


[ 2013/03/29 22:58 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(0)

ドコモ 請求額が0円になった 原因はeビリング?

現在3回線ドコモと契約しており
音声専用回線×2 月維持費3円
データ回線(プラスXi割)×1 月維持費518円

このような決まった請求額となっていますが、音声回線の1つが2月度の請求0円となっていました。
いつものようにドコモにメール問い合わせしましたが、個人の請求に関しては回答できない旨の連絡が来てしまい、色々とネットで情報を調べた結果、eビリングが関係しているのではないかという結論になりました。



[ 2013/03/28 22:59 ] 携帯料金プラン情報 | TB(0) | CM(0)

ドコモ dtabキャンペーン価格購入に関する注意点

ドコモのWi-Fi専用格安タブレット「dtab」は3月27日に発売されます。
今回スペシャルプライスキャンペーン9975円で購入できるということで話題となっていますが、これには色々と条件があります。

特に2年縛り満了後必ずMNP・解約を考えている人には注意したい条件もあります。
その辺りをピックアップしドコモへ質問した回答も含めて詳しくdtabを紹介します。

3月23日追記
コメント欄の質問及びいくつかの問い合わせた回答を<その5>以降に追加掲載しました。

2013y03m22d_213346309.jpg



[ 2013/03/23 21:11 ] スマホ端末情報 | TB(0) | CM(1)

マイクロソリューション 待望のXPERIA Z用フィルムが発売

3月20日8時時点
TLファイルが大量に入荷しているようです。

3月11日更新
商品が到着し貼り付けができたので注意点やレビューを新たに書きました。
XPERIA Z マイクロソリューション TLフィルムの上手な剥がし方


当ブログではイチオシのフィルムとしてマイクロソリューション製を何度か紹介してきました。
ARROWS Zにはマイクロソリューションのフィルムがオススメ
iPad2フィルムはマイクロソリューションの最高級フィルムを買うべし
新型iPad(第3世代)のフィルムはマイクロソリューションで決まり!

こちらのフィルムacroHD以降発売が無かったのですが、噂通りXPERIA Zで復活し販売されるようになりました。


XPERIA Z SO-02E GUARD 両面フィルムセット TL (Tough Layer) 軽量強化樹脂フィルム 2100円

XPERIA Z SO-02E GUARD 両面フィルムセット 防指紋 AF Anti-Fingerprint / PGAF-Z02 1260円




[ 2013/03/20 08:46 ] Xperia Z / Z1/Z Ultra | TB(0) | CM(0)