XPERIA Z1カメラ プレミアムおまかせオートは8MP(16:9)固定と判明

XPERIA Z1一番の特徴は2070万画素 1/2.3型ExmorRS for MobileセンサーGレンズのカメラ。

少し試し取りをしたのですが、メインで使用するプレミアムおまかせオートでの撮影が8MP3840×2160(16:9)に固定されてて解像度の変更ができないという非常に残念な仕様となっていました。

カメラの各種モードの仕様を列挙していきます。

※撮影した写真は詳細データがわかりやすいようにPicasaへ解像度そのままでアップロードしています。
画像クリックでPicasaサイトにリンクします。


[ 2013/09/30 22:37 ] Xperia Z / Z1/Z Ultra | TB(0) | CM(0)

XPERIA Z1バッテリー消費検証 ARROWS NX/Z Ultraとの比較

XPERIA Z1のバッテリーの消費具合がどれぐらいか、1時間のHD動画×3回=3時間連続視聴して計測。

XPERIA Z UltraとARROWS NXの計測数値は以前紹介して記事のものです。
XPERIA Z Ultra 動画視聴バッテリー消費&処理能力検証



[ 2013/09/30 21:00 ] Xperia Z / Z1/Z Ultra | TB(0) | CM(0)

楽天EDY 機種変更の時は手数料無料で移行OK

EDYは今まで機種変更時の移行は手数料105円がかかると思って使いきってから端末を変えていました。
しかし楽天EDYになってから変更されたのか、現在は楽天EDYオンラインというサービスがあり、手数料無料で残高を新しい端末側へ移すことができました。

XPERIA A→ARROWS NXへ移行した手順で紹介します。


[ 2013/09/29 22:20 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(0)

XPERIA Z1 起動直後の状態・ベンチマーク・WALKMANの変化など

使用2日目になったXPERIA Z1。

今回は起動直後の端末の状態、ベンチマークの数値。
WALKMANなど少し以前のシリーズと変わっている部分を紹介します。

DSC00403_R.jpg

付属品はイヤホン・予備のイヤホンカバー・USBケーブル・電源アダプター(日本では使えない形状)
Z Ultraと同じく、ドコモの電源アダプターやモバイルバッテリーで充電できるので大丈夫でした。


[ 2013/09/28 21:58 ] Xperia Z / Z1/Z Ultra | TB(0) | CM(0)

SIMフリー XPERIA Z1 ドコモXiでmoperaUにて通信させる手順

日本発売よりいち早くSIMフリー版のXPERIA Z1を購入しました。

初めて海外端末を購入したXPERIA Z Ultraは3G版だったのでWi-Fi運用でしたがZ1はLTE版なので、まずは端末の様子を紹介するより、ドコモXi回線でLTE通信をするまでの設定手順を丁寧に解説していきます。

DSC00406_R.jpg



[ 2013/09/27 19:07 ] Xperia Z / Z1/Z Ultra | TB(0) | CM(20)