AppStore当日の新作・セールアプリを調べる方法 「Catch App」を使えばOK

iOS 今のAppStoreは端末から新作アプリを見つけられなくなっています。
当日に配信開始されたアプリをすぐに知りたい場合は専用のアプリを使います。

海外製も含めると色々ありますが、私が昔から使っているのは国内アプリの「CatchApp」

2013y11m30d_213413477.png

iPhone版:CatchApp 無料アプリ
iPad版:CatchApp for iPad 無料アプリ
ゲームアプリ特化型:CatchApp on Games 無料アプリ

このアプリを使って新作アプリとセールアプリの調べ方を紹介します。


[ 2013/11/30 21:57 ] iPhone (基本操作) | TB(0) | CM(0)

最新2.3.0.0 Android版「ezPDF Reader」使い方

Android有料ランキング40位前後を長期に渡りランクインしているPDFリーダーアプリ「ezPDF Reader」

以前は高機能ながら最新機種を使っても全体的に動作が重い印象で使っていませんでしたが、最新verを使ってみるとかなりサクサク動くようになっているようで現在メインで使用しているPDFリーダーアプリです。

2013y11m27d_205206654.png
GooglePlay
ezPDF Reader 403円
ezPDF Reader Lite for PDF View 99円
ezPDF Reader 無料試用版 (15日間) 無料
※Lite版は編集モードだけ省いたビューワー専用版


完全版アプリを使用し閲覧メインで最適になる使い方を紹介。


[ 2013/11/27 22:10 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(1)

なぞってピグキッチン「冬のホッコリおうちゴハン」イベント最速攻略

ピグライフ並にお気に入りのゲームとなったアメーバスマホのなぞってピグキッチン。

初イベント「冬のホッコリおうちゴハン」を、どこよりも早く最速クリアしましたので攻略情報を紹介。

2013y11m25d_210825678.png
アメーバスマホトップページから「ゲーム」→「なぞってピグキッチン」から遊ぶ。


[ 2013/11/25 21:50 ] なぞってピグキッチン | TB(0) | CM(0)

ブラウザで本格パズルゲーム「なぞってピグキッチン」遊び方

お試し期間が終了し11月19日から正式オープンしたアメーバピグの新ゲーム「なぞってピグキッチン」

これまでのスマホ向けブラウザゲームと言えばボタンをタッチするだけのカードバトルをイメージする人が多いと思いますが、ピグキッチンはブラウザなのにネイティブアプリ並によく動くパズルゲームになっています。
パズルに加え、ピグゲームではお馴染みの着せ替えやデコレーション要素もしっかりあります。

2013y11m23d_212356272.png

アメーバスマホトップページから「ゲーム」→「なぞってピグキッチン」からスタート


[ 2013/11/23 22:44 ] なぞってピグキッチン | TB(0) | CM(0)

Mr.PC14年1月号は過去3年分の電子書籍データ付き

最近雑誌付録でバックナンバー○年分の電子書籍データが付いているものを買って本棚コレクションをしていますが、
今日23日に発売されたMr.PC (ミスターピーシー) 2014年 01月号は、なんと過去3年分のバックナンバーが収録された付録が付いています。

MRPC (5)
Mr.PC (ミスターピーシー) 2014年 01月号 750円


[ 2013/11/23 13:27 ] 生活雑貨レビュー | TB(0) | CM(0)