SONYのポータブルアンプPHA-3とバランス接続ケーブルを最安値より更に安く購入

先日DigiFi付録のハイレゾ対応ポータブルアンプを聴いて想像以上の音質向上したので、一気にポアタンに興味が出てきたのに加え、楽天スーパーSALEで思いのほか安く買えそうだったので、SONYの高級ポータブルアンプPHA-3を一気買いしてしまいました。

今年10月に発売されたばかりでかなり高級品ということもあるので、どれぐらいお買い得に買えたのか紹介したいと思います。(商品の感想はまた後日)

12月7日追記:感想の記事を書きました。
PHA-3+XBA-H3+バランス接続で組み合わせXPERIA Z3で使用した感想

[ 2014/11/30 20:32 ] SONY | TB(0) | CM(0)

株売買記録(11月分)

11月30日12時更新
毎週末にその週の記録を掲載。

[ 2014/11/30 12:18 ] | TB(0) | CM(5)

Xperia Z3 Tablet Compact(SGP611)を1ヶ月使った感想

Xperia Z3 Tablet Compact(SGP611)を購入してもうすぐ1ヶ月となるので、いつものように項目ごとにA~Cのランク付けと感想を書きます。

なお比較対象としてiPadminiRetinaとXPERIA Z2 Tabletを考慮に入れてます。


[ 2014/11/29 14:40 ] XPERIA Z3/Z3 Tablet Compact | TB(0) | CM(0)

高橋真梨子のハイレゾアルバム「Stories~All Songs Requests~Vol.1」購入

昨年初めて中森明菜のハイレゾアルバム購入してから1年間好きなアーティストのハイレゾ化がされず未購入だったのですが、moraのハイレゾアルバムランキングを何気なく見ると、11月12日に高橋真梨子のベストアルバム「Stories~All Songs Requests~Vol.1」が配信されていることを知って、その場で即購入してしまいました。

ハイレゾ高橋真梨子



[ 2014/11/28 22:32 ] SONY | TB(0) | CM(0)

約8000円でハイレゾ対応アンプが手に入るデジファイ付録の感想

11月25日に3号連続ハイレゾ対応デジタルオーディオ基板が付録に付いてくる「DigiFi(デジファイ)No.16」を購入しました。

デジファイ

8月に発売されたNo15と合わせることで、僅か8000円程度でハイレゾ対応アンプが手に入ります。
付録のセッティングや音を聴いてみた感想などを書きます。


[ 2014/11/27 21:41 ] 家電・周辺機器レビュー | TB(0) | CM(0)