GooglePlayギフト残高が足りないと全額クレカ支払いが仕様だった

Android版の「ATOK」が31日まで980円セールを行っていたので、前に貰って残っていたGooglePlayギフト600円分を使って購入したのですが、どうやらアプリ代金に満たないギフト残高だと使うことができず、全額クレカ購入の実費が発生してしまうことに初めて気づきました。

googleplay.jpg
この場合だと残高が980円以上無いとギフト支払いできない

GooglePlayヘルプページにギフト支払いについての仕様が記述されていました。
Google Play の残高を使って購入する

XPERIAのPoBOXも使いやすいですが、ARROWSを使っていた時ATOKは常に最新の語句が毎週更新されるところが気に入っていました。
GooglePlayでのアプリ版も「ATOKキーワードExpress」が無料で永久に更新できるみたいです。(無料会員登録は必要)

[ 2015/03/31 22:53 ] Android(基本操作) | TB(0) | CM(0)

2015年度 株売買記録(3月分)

3月29日11時更新
毎週末にその週の記録を掲載。

[ 2015/03/29 11:04 ] | TB(0) | CM(0)

高額査定で評判良いイオシスのスマホ通信買取サービスを初利用リポート

ドコモ版のSO-01Gに新調したので、それまで使っていた海外版XPERIA Z3(D6653)を売却。

今まではヤフオクに出品していたのですが、3月末は白ロム出品数が多く、特にXPERIAは数が増えてたこともあって、SIMフリー版も多少影響があると考えました。

そこで以前から評判が良いとの噂が多く、HPからの買取システムがしっかりしていて安心感のあった「ケータイ@イオシス」の通信買取サービスを利用してみたので結果を報告します。

[ 2015/03/28 14:09 ] 生活役立ち情報 | TB(0) | CM(0)

2015年3月に獲得した37社分の株主優待と逆日歩結果

2015年3月に獲得した銘柄と逆日歩結果の記録。
今年は資産が増えた事もあり昨年から大幅に増えて37社の優待を獲得

・8割近くがクロス取引で獲得
・クリック証券で1銘柄あたりの売買手数料は200円+金利数十円
・今年の逆日歩日数は「1日分」

[ 2015/03/27 22:06 ] | TB(0) | CM(0)

洗い流さないトリートメントより効果抜群でコスパ良しの「島椿」

ヘアケア用品として愛用している椿油。
トリートメントより少量付けるだけで髪はしっとりまとまり、顔やカサカサしてる肌に塗ってもOKと万能。
江戸時代の女性から力士まで使われている椿油はとってもスゴイ。

今まではスーパーでも良く見かける大島椿を使っていましたが、最近Amazonで送料無料で販売されていた「利島特産 島椿」を使い始めました。

DSC01078_R.jpg

価格は
大島椿が1500円(60ml)、島椿が1550円(100ml)
と定価は島椿が安いですが、Amazonでは大島椿が1000円で販売されているのでコスパは同じぐらい。


[ 2015/03/26 22:24 ] 生活雑貨レビュー | TB(0) | CM(0)