今月注文したVAIO Z Canvasが予定よりも早まり6月30日頃届きそうなので、VAIO Pro用に使っているワイヤレスマウスとは別に、Bluetooth用のマウスを探すことにしました。
Amazonで検索をかけると、丁度7月3日にバッファローが新作Bluetoothマウスを発売するみたいで、これが自分好みのシンプルで小さめの形状をしていたので予約注文しました。


BUFFALO Bluetooth3.0対応 BlueLEDマウス 静音/3ボタン ブラック BSMBB20SBK
7月16日までAmazonで購入すると定価4968円→2672円から更に10%引きの2405円で購入できます。
色はブラックにしましたがホワイト、ピンクもあり
Yahooカードは4月1日から募集開始されて、当初から入会すると簡単に5000円分のTポイントがキャッシュバック還元されましたが、期間終了間際の25日~30日の6日間に限り5000円 → 10000円へ倍増して還元されるようです。

ヤフーカードキャンペーンページ:http://card.yahoo.co.jp/campaign/内訳は
・入会して即日付与される3000Tポイント
・1ヶ月以内に1回利用して2000Tポイント
NEW・ストアスタンプラリーでゴールド以上なら5000Tポイント
ヤフーカードは募集開始と同時に作成しましたがキャッシュバック以外にも、ヤフーショッピングとロハコで常時3%還元され、通常でも1%還元なので使いやすいカードです。
詳細については以前記事にしています
■
4月1日「Yahoo! JAPANカード」登場 即日審査完了で5000ポイント貰える■
Yahoo Japanカード移行手続きでTポイントが0になってしまった場合
以前からβ版であったヤフオクの「かんたん取引」が最近、出品時に自動的に選択(旧取引は切り替えで対応)されるようになっていたので試しにこれを使用して出品しやり取りした感想。
口座登録はかなり便利
出品する前に「かんたん取引」で使う初期設定がありました。

住所、氏名、電話番号の入力は必須で、振込を希望する銀行口座も複数登録できます。
毎回落札者に連絡する手間が省け、恐らく落札者が指定した銀行のみ口座開示されていると思います。
逆にここで指定していないものは、かんたん取引で落札後に追加出来ないはずなので、対応銀行の幅を利かすためにも全て入力しておいたほうがよさそう。
今までだと、落札者に希望する銀行口座を聞く → 教える といった感じで1回分の連絡が手間に感じていたのでここはかなり便利な部分です。
5歳まで豊岡に住んでいたこともあって海産物は結構好きなのですが、「板わかめ」は京都では全く売っておらず残念な思いをしています。
(たまに父が買ってくるのを拝借してます)

乾燥わかめと違って板状に大きく千切って食べます。