Yahooプレミアムの引き止めポイントなる隠しキャンペーンがあったなんて

ヤフオク出品の為にYahooプレミアムはかれこれ12年ぐらい契約しているのですが、最近2ちゃんの掲示板で情報収集していると、「引き止めポイント」なる単語がちょくちょく出ていて気になっていました。

解約する気はないので暫くはスルーしていたのですが、ちょうど月末ということで何気にそのポイントの情報について再度調べると、解約する気が無くても最大6000ポイントも貰える隠しキャンペーンだったことがわかりました。

長年契約してるから、これぐらいのご褒美は貰ってもいいだろうということで早速エントリーしました。

[ 2016/02/29 23:37 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)

イオンモバイルSIMの料金プラン、回線仕様などをサポートに問い合わせた回答結果

料金の安さでIIJmioからイオンモバイルへ乗り換えを検討していましたが、受付開始後も公式ページの情報がわかりにくく、申し込みもすぐに一旦終了してしまって少し不安に感じたので、メールア問い合わせページから気になった疑問点をいくつか質問し回答を貰ったので掲載します。
(26日質問→29日返答)

以下、回答文そのままで記載しています。
なお、掲示板などの情報と食い違う点については独自に補足として書いてますが、どちらが正しいかは不明なので参考までに。

ヤフオク3月4日~7日の期間 最大10%貰えるポイント祭 事前エントリー中

ヤフオクで3月4日12:00~7日11:59までの期間に最大10%貰えるポイント祭が開催されます。
※現在は事前エントリー期間中

エントリーページ:http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/pointback/

yahuoku11.jpg

ポイント上限は3000ポイントなので3万円までの落札に対応できます。
「Tポイントを併用して支払った金額も、対象となります。」の記載もあります。

ヤフオクでは「出品して落札されるとポイント3%プレゼントキャンペーン」が期間途中でエントリー受付を突然終了したり、ヤフーショッピングのポイント施策も期間変更になったりと、以前のような安定した還元が出来なくなってきているようです。

ヤフオクだとこの手の施策の場合、出品されているAmazonや楽天ギフトカードを上限一杯まで購入して、ポイント消化&還元を受ける玄人テクニックがあるので、その辺りも影響しているのかも。
因みに期間中は額面以上の価格で落札となることも結構あり、額面割れ落札のほうが稀。
出品者側もクレカnanacoチャージ&支払いで電子マネーを買って出品といった色々複雑な還元事情がありそう。

[ 2016/02/28 18:20 ] お得情報 | TB(0) | CM(0)

賞金付きスマホゲーム大会サービス「RANKERS」が面白そう

カヤックから「RANKERS」というスマホゲームアプリがリリースされました。
※iOS版もリリース予定

公式サイト:https://rankers.co/

suNIXHCz-1.jpg

このアプリの面白そうな所は、ランキング上位もしくは一定の順位に入賞すると賞金が出ること。
3月1日からの大会開催が決定しており、現在はアプリ内での事前エントリー中。
怒首領蜂 一面番長(ケイブ)も大会が行われるようです。

現時点では開始する際にフェイスブックアカウントを利用してのログインが必須で、それ以外の方法では登録できないようでした。

今は規制の影響で廃れましたが初期のリワード広告系アプリで、こうした豪華賞品、現金等が貰えるものが多数配信されていて、実際に当選し商品が送られてきた経験もあります。
運営会社はマザーズ上場のカヤックなのですぐにサービス終了なんてこともないでしょう。
一番のネックはチート。ありえないスコアが上位にいるだけでシラケてしまいますが、これは賞金が付くだけに対策は万全にしてほしい。

ここ数年は基本無料系のスマホゲームが儲かりキーワードでしたが、今年辺りからAR、VR、e-Sportsにキーワードがシフトしていきつつあります。RANKERSはe-Sportsに近いのかもしれません。

どちらにせよ参加者が手薄になりそうなサービス開始直後の大会が一番狙い目であることは言わずもがなですね。
(昔はMegaJunp系を結構遊んだので、さるジェットは得意かも)

[ 2016/02/27 13:16 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(2)

楽天銀行のエントリーキャンペーンがお得だった事に今更気づいた

楽天のエントリーキャンペーンはマメに行っていますが、楽天銀行にもキャンペーンがあることに気が付かず今まで勿体ないことをしていたかもしれない。(ハッピープログラムだけだと思ってた)

今やってるキャンペーンはいずれも資金さえあれば余計な出費をすることなく、結構まとまったポイントが貰えます。

SnapCrab_NoName_2016-2-24_20-21-40_No-00.png

楽天銀行キャンペーンページ:http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/?l-id=top_T_0701_0003_CO8

この3つのキャンペーンは、他行から一定額を楽天銀行へ振込入金するとまとめて達成できます。


[ 2016/02/24 20:45 ] マネー | TB(0) | CM(0)