
今年は2月の暴落後、最大年間損失180万円まで膨れたが、7月末で何とか78万円の年間収支プラスまで回復。
7月は主に楽天の1点集中買いが功を奏した。

現在の保有株は楽天のみ。
調整しているが、75日線は横ばいになりつつあり、5日・25日線の乖離も狭まった上で、向きもいい形。
下値は75日線と一目の雲上限及び基準線が集中する760円。しかしここまで落ちると窓埋めする形となって上昇する力が弱いとなるので、今週中に800円回復が望ましい。

ここ2週間は再びメリルの空売りが続いていて、から売った日とチャート調整の動きが一致してる。
ただ、思ったほど売り崩せていない感じがするので、この先メリルがどこまで抵抗するのかが鍵になるかも。
昨日ぐるなびに40億出資して資本業務提携したが、ここ1年間楽天の攻勢が凄まじい。
この戦略が成功すれば、今後楽天の成長性は飛躍的に伸びそう。
プレサンスは依然監視のみだが、チャートがフラフラしていてINし辛い。
縁起担ぎも込めて、少なくとも100株は決算跨ぎする予定。
楽天は6日、プレサンスは7日が決算発表日。
先日プレサンスマンションの抽選申し込みをしたため、8月中の売買は控えるというか、これまで監視していなかった銘柄を1Q決算結果によって短期売買しないことにした。
なので、楽天とプレサンス以外は触らず、最悪年間黒字が赤字にならない範囲で多少買い増しをする感じ。
7月30日23:59まで使える「
楽天ビック 2万円以上で使える2000円クーポン」が配布中。
Switch本体も在庫ありです
楽天ヘビーユーザー待望の
「超ポイントバック祭」が7月27日10:00~31日23:59までの期間開催されます。

マラソンやスーパーセールと違って
要エントリー制なので、必ず開催ページからエントリーを済ませておきましょう。
還元上限は12000ポイント(約133300円まで)
ショップ買い周りでは無く、合計金額で倍率が確定するので、高級家電・スマホなんかの単品買いがオススメ。
期間中の
「 楽天イーグルス&ヴィッセル神戸&FCバルセロナ勝利で+2倍~4倍キャンペーン」は、野球27~29日 サッカー28日なので、ダブル勝利狙いで土曜日まで待機するのもありですが、+1倍でも上限が10万円までなので、購入商品価格を踏まえて狙いましょう。
また、30日は
「ゴト日キャンペーン」もありますが、マラソンがソコソコ盛況だったので、買い物を沢山購入した人は今月分の還元枠が残っているかも注意。

期間中毎日
「夏休みスロット」ができるので、PCとスマホで1回チャレンジ。
こないだの夏祭りスロットと同じく当選は10ポイント。マラソンスロットは30ポイント維持してたらいいのですが。
その他のキャンペーンは
GPD WIN2、
GPD PocketはニッチなモバイルPCとして大満足なのですが、中国メーカーということもあって外国語キーボードな上に特殊なキー配列なこともあって、日本語入力切り替えがわかりにくいのです。(Alt+~押し)
Pocketはまだ良いのですが、ゲーム専用PCとして作られているので、WIN2はキーボードが小さく硬い感触で切り替えが非常にしづらい。
この問題を検索すると、Altボタン単押しで切り替えする記事が沢山見つかるのですが、殆どがAutoHotKeyというフリーソフトを使えばいいとあるのですが、どうもスクリプトを書き換えないといけないらしく、説明記事通りにすればいいのだろうけど、元に戻せなくなったときが怖いので躊躇してました。
で、色々検索して素人でも絶対に故障させない便利ツールがやっと見つかった。
karakaram-blogというサイトで公開されていた「
alt-ime-ahk」というフリーソフト。

使い方はとっても簡単で、ダウンロードしたzipファイルを解凍して、中に入っているalt-ime-ahk.exeをダブルクリックするだけ。
終了させる場合はタスクトレイから右クリックで終了すればいいし、起動したままPCをシャットダウンしても問題なし。
たったこれだけで、Alt単押しで日本語入力切り替えができるようになったので凄く便利なツールでした。
「半角/全角」が無いキーボードにとても役立つフリーソフトです。
「
プレサンスの1LDK登録抽選販売に申し込みに行ってきた話(前編)」の続きで、詳しくはモデルルームのほうに来てね。ということだったので、その日の夕方にまだ暑い中電動自転車を15分漕いでモデルルームに行ってきました。
また張り切りすぎて、20分も早く着いてしまいましたが、今回は初めてのモデルルーム見学ということで緊張。。。
1時間ぐらい色々話をして、内容は全部覚えていなけどこんな感じだったというのを書きます。

建物は一見すると地味でここがモデルルーム?と思ったのですが、中に入るとジャズっぽい音楽が流れていてリッチな雰囲気にドキドキしながら、受付のお姉さんに
「MOMOテラスの案内サロンで、今日の17時からモデルルームに来てくださいと言われたのですが。。」
と、もらっていた名刺を見せる。
「それではこちらの席で、アンケートに記入してお待ち下さい」
とのことで、これでプレサンスのアンケートは3回目の記入。
ここでは、更に詳細なアンケートで年収や勤務会社などの欄もあった。
すでに一括購入希望と伝えているので、年収は正直に230万円と書いた。(たぶんローン購入だったら、年収が低いと見られて相手にされないかも)
「
プレサンスレジェンドの案内サロンで販売前マンションの詳細を聞いてきた話」
今年の2月にマンション販売の仕組みを知らず、律儀に第1期販売開始のアナウンスが出てから聞きに行ったら、もう1LDKは全て予約で埋まってるとのことで絶望したのですが、7月26日更新のプレサンス六地蔵HPを見ると、第2期登録抽選販売のお知らせが出ており
1LDK 2290万 43.46㎡
3LDK 2890万 62.74㎡各1戸販売されるとのこと。
もうラストチャンスとばかりに、受付は28日からとなっていましたが、購入意欲を見せるため有給を取って27日に再び案内サロンへ行ってきました。