28日はdショッピングデー20倍還元、dマーケットお買い物キャンペーンも月末まで

DSYO28.jpg

毎月10日と20日に開催される「dショッピングデー」が28日も緊急開催されます。
ポイント払いでも20倍還元対象なので、毎回人気商品はすぐ品切れしていまします。
※上新電機の販売商品のみ4倍還元なので注意

あとdマーケットお買い物キャンペーンも2月28日までです。
dショッピング・dファッション・dデリバリーは利用しやすいので、この3ストアで税込み1000円以上買い物すると2000ポイント貰えるので合わせて狙えます。

[ 2019/02/27 23:00 ] お得情報 | TB(0) | CM(0)

Amazonタイムセール伊藤園のおーいお茶麦茶が安いかも

27日18:00~3月1日23:59まで「Amazonタイムセール」が実施されています。
いつものようにエントリーページを開くと、エントリー完了し最大9.5%還元。
殆どの人はプライム会員3%+ショッピングアプリ購入3%=6%還元が基本になると思います。

pon_201902272042373b2.jpg

伊藤園 おーいお茶 ほうじ茶 2L×9本 1320円
伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 2L×9本 1287円

送料無料なのでそれなりに安いかも。
あとバナーが表示されていて、食品・飲料3000円以上購入で300ポイント付与キャンペーンもあります。
これも併用すると1本あたりはスーパーの特売ぐらいの安さになりそうです。

ドトールコーヒー ドリップパック まろやかブレンド100P
 1824円
AGF ブレンディ レギュラーコーヒー ドリップパック スペシャルブレンド 100袋 1609円
UCC 職人の珈琲 ドリップコーヒー まろやか味のマイルドブレンド 50杯 350g 1382円(10%offクーポン適用で更に割引)

定番ドリップコーヒーも、いつもより300円~400円ほど安いです。

[ 2019/02/27 20:46 ] お得情報 | TB(0) | CM(0)

【SPU狙い】2月末までの楽天TVパ・リーグSpecial半額セールを忘れずに年契約した

【Rakuten TV 動画配信】Rakuten パ・リーグ Special 50%OFFクーポン

2月のお買い物マラソン記事でも記載しましたが、SPU狙いに丁度良い楽天TVパ・リーグの年契約50%OFFクーポン期限が2月末なので、忘れないよう1日早く契約しました。

pari-gu.jpg

注文時に50%OFFクーポンを適用し2750円。全額ポイント支払いも可能です。
これで1年間SPU+1倍となるので、楽天市場で275000円以上のお買い物(ポイント払いもOK)すると実質無料。それ以上のお買い物で黒字化となります。

pari-gu2.jpg

楽天TVの購入履歴から解約手続きができます。
解約日は2020年2月27日なので、特に月末有利とかは無いです。
SPUはどちらか1つ契約でOKなので、NBAのほうは無料期間の3月中に解約します。
バスケは興味ないけど、野球はたま~に見ることはあるので気が向いたら実際に見てもいいかも。

[ 2019/02/27 17:20 ] 楽天のお得情報 | TB(0) | CM(0)

【株】1銘柄合計200円で制度クロスできる「ライブスター証券」で2月優待を獲得した

20192.jpg
2月はプレサンスを決算跨ぎしました。
予想通りの上方修正は織り込み済みとわかっていましたが、増配があったにもかかわらず寄り天大陰線となってしまい、大幅なマイナスで損切りし、2月末時点で年間収支は約23万円のマイナスに。
1月も自信のあったコメダが、予想通り良い決算だったにも関わらず下落し損切りとなって、今年は完全に動きが読めていないので、ここ3週間ぐらい売買は一切していません。(たぶん3月以降もやらない)
今は稼ぐ気力も薄れてしまったので、制度クロスでの優待狙いだけで楽しむことに。

丁度良い機会なので、5年ぐらい前に口座を作ったまま放置していた、手数料の安いライブスター証券を使うことにしました。
※GMOクリック証券は数年前から信用手数料が値上がりしてクロスに不向きとなった。

信用手数料は約定代金300万円以下で一律80円。300円以上だと0円。
制度信用を使った優待クロスだと200円以下のコストとなるので、1000円クオカでも安牌なら積極的に狙っていけるところが最大のメリット。

SINYOMURYO.jpg

ライブスターは常時口座開設後2ヶ月間は信用手数料無料キャンペーンをしているのですが、どうやら信用口座を開設したらキャンペーン適用となるみたいで、5年放置してた講座でも適用となって2月・3月は完全無料で優待クロスできるので嬉しい誤算。

なお信用口座を開設するときに条件説明が表示されますが、現金300万円以上入金しないと開設できないみたいです。
300万円ピッタリ入金で開設できることを確認しています。(たぶんお金さえ入金すれば経験とかは不問だと思う)
※GMOの時は200万円ぐらいで信用口座開設できた記憶

[ 2019/02/26 23:00 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

本日限りヤフーショッピングで1万円以上6万円以下で使える8%OFFクーポン配布中

ヤフーショッピング:【ゴールドランク以上限定】8%OFFクーポン

→期間は2月26日0:00~2月27日0:00で先着4万注文までのようです。
対象はゴールド会員以上。
19:30時点では、まだクーポンは獲得できるみたいなので使えるかも。

ほぼ全ショップで使えます。
Switch本体ならJoshinが良さげなんですが、以前ヤフーショッピング店でもLINE Pay払いができるようなことを聞いたので、もしかしたらPayトク20%還元も絡めることができるのかも。

[ 2019/02/26 19:42 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)