■【5/1より】マイカラーがLINEポイントクラブに生まれ変わります!マイカラー施策に変わってから使わなくなったLINEPayですが、5月1日からのLINEポイントクラブはかなり条件が緩くなり、かつてのLINEPay常時2%還元に匹敵する仕様に生まれ変わるみたい。 6ヶ月に獲得したポイント数でランクが確定するシステムLINEPayVISAカード3%還元で、100円=3ポイントだとすると プラチナは約16万円弱 ゴールドは約16000円弱 プラチナはネット通販をコンスタントに使わないと厳しいけど、ゴールド2%なら日常のお買い物だけでも1~2ヶ月で貯められるぐらい緩い。 動画など見て貯められるポイントも条件対象であれば、買い物しなくてもシルバーを取れるぐらい。 チャージ&ペイは 「Visa LINE Payクレジットカード」を「LINE Pay」に登録いただくことで、これまでのように事前に銀行口座や現金で残高をチャージしなくても、コード支払いが可能になる新機能。 とのことで、これは現行のLINEPayコード決済用の還元率? LINEクレカの還元率とは別なのだとしたら初年度は、クレカが無条件で3%なのでコード決済は無視でいいのかも。 特典クーポンは 「LINE Pay」の人気加盟店50社以上の定額・定率のクーポン。 こっちの特典は結構メリットが多そう。 現在マイカラーホワイト限定キャンペーンで、起用金額に応じて15%~30%クーポンが後日貰えるキャンペーンしてるけど、家電量販店で使えて、割引上限は下から400円・600円。3000円なので、似たような施策なのだとしたらまぁまぁ常用して儲かるクーポンなので楽しみがある。 まだハッキリとした仕様がわからないけど、パッと見る限りLINEPayの逆襲が始まったように見えます。 その他のキャンペーンは
  3月はリーマンを超える大暴落が起きたが、直前にポジションを持っていなかったことと、ダブルインバースの売り豚転向が功を奏して全くの無傷。 しかし利確が早すぎて、ずっとガチホしていれば2倍ぐらいにはなっていたので、全然利益が薄い。 中旬以降は暴落時にも強い動きだった、DQタクト思惑のエイミング中心に保有し、それなりに荒い値動きだったものの数回転うまく利確でき、優待前日に資金確保のため一旦クローズ。 早くて配信は6月だと思うので、400円付近で拾えれば大負けはしない銘柄。 年間収支は20万円程度のプラスまで回復。一つ間違えば大負けしてる相場だったので16年間の経験が生きた形。 但し、日本だけコロナの対応が甘いので、ここからは逆にアメリカが出尽くしで強く、日本だけ影響が長引いて弱い展開になると予想。 なので、エイミングに絞って監視することになりそう。  オルトのヒプノシスマイクは初動6位→10位に失速で一気に暴落。だから言っただろ状態。 殿様イナゴは所詮煽るだけでゲームの本質をわかってない! 正直一桁乗せただけでも驚きで、所詮若者向け乙女(声優)ゲーの課金層なんてこんなもん。 DQタクトはゲーム黄金時代を支えた中年層の圧倒的課金力は本物。(しかもモンスターガチャ) MSワラント発行でチャートは疑心暗鬼になっているものの、配信後はDQウォークの再現は確実なので、エイミングはオルトとは違うのです。
3月21日20:00~3月28日1:59まで 「お買い物マラソン」が開催されます。 期間中の 「 楽天イーグルス&ヴィッセル神戸&FCバルセロナ勝利で+2倍~4倍キャンペーン」は1試合もなし。 「ゴト日キャンペーン」は期間中25日のみ。 ■MTG・ 【3/26 9:59まで!ポイント40%還元】 ReFa CARAT・ 【3/26 9:59まで!ポイント40%還元】ReFa CARAT FACE→SSに続き今回もDEAL対象。ただ隠しが今回1つしか絡まないみたいでゴトビ辺りに来る? ・ お買い物応援スペシャル ポイント7倍キャンペーン(21-28日) →上限1万円(約16600円まで) 対象ショップにMTG 3月22日18:15更新 ・MTG専用キャンペーンページ→22日20:00~23:59まで、追加で隠し10倍キャンペーンが発生するので、これで隠し7倍と合わせ15倍確定で、SS時と同等の倍率となったので簡単に利益出せます。 24日~26日に隠し10倍発生がベストですが、実施するか不透明なので、全2が発生してる今日一部買って、残りを後に買うのもいいかと。 3月25日23:25更新→25日20:00~23:59に、再度隠し9倍キャンペーンを行います。ゴトビとリピも絡みます。 MTG専用キャンペーンのバナーから要エントリー。 ■3月21日20:55更新 ■エントリーで全ショップポイント3倍→22日23:59まで。上限1000ポイント(5万円まで)久しぶりにいきなりのテコ入れ。 (あつ森してたら20時過ぎてた。。。) ■楽天ビック 30,000円以上(税込)で1,000円OFF クーポン ■楽天ビック 60,000円以上(税込)で2,000円OFF クーポン ■楽天ビック 80,000円以上(税込)で3,000円OFF クーポン→21日23:59までのビッククーポン各種 Twitter連載で話題のワニ君。 3月22日20:25更新 ■8000円以上500円&15000円以上1000円クーポン ■3000円以上で使える100円クーポン→両方ともほぼ全ショップで使えるクーポンです。1000円は現時点で残り3300枚。 そしてブックスは20時台が時限3倍タイム発生中 3月24日23:25更新 ■エントリー&リピート購入でポイント2倍→期間が25日0:00~23:59の1日限定なので注意。上限1000ポイント(10万円まで) テコ入れ全ショップもくるかもしれないので0:00は注目。 ■楽天カード決済で最大12倍キャンペーン→実質9倍分。今回はアプライド無し。 ■あつまれ どうぶつの森ソフトヤマダ(通常10倍設定): あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch HAC-P-ACBAA楽天ブックス: あつまれ どうぶつの森→auPAY20%還元も加わり、ソフトとしては異例の完売店舗多数。 3月29日まで「 帰ってきたヤフオク毎日くじ」実施してますが、やたら20%・30%出るので、あつ森は5800円~5900円の即決でバンバン落札されるので、売ってよし、買ってよしなので、この期間の花形転売商材に化けました。 因みにプレイもしていますが、シリーズで一番面白く最近では珍しく毎日1時間ぐらい遊んでます。(フィールドにも家具が置けるので楽しみ方が無限大。マイクラみたい) 家具集めのコンプが途方もなくかかるので、暫くは中古屋に売る人もいなさそうです。 25日0:00更新 ■全ショップ3倍キャンペーン→テコ入れ発生。25日限定。上限1000ポイント(5万円)今日が一番の買い時。 通知1000円クーポンはたぶん明日26日のような気がします。 25日20:10更新楽天ブックス20時台に時限2倍発生中。 深夜1時は未確認ですが、22時に3倍(無くても2倍)来そうな感じなので、ここは様子見でいいかも。 先程新品あつ森5980円でヤフオク出品したら10秒で売れました。 今日は5のつく日クーポンも配布(土曜日まで使用可)しているので、1万円以内の人気ゲームソフトは速攻で売れます。 26日18:00更新「 事前エントリー&アプリ通知ONで1,000円OFFクーポン獲得チャンス」が14時頃開始したみたいです。 相変わらずエントリーしてるのに3台あるスマホ全て通知来ずで、ネットで秘密の記号情報おもらししてる人を見つけてゲットしました。18時時点で残り3900枚。 以前もヒント出しましたが、 https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey= のあとに秘密の記号をコピペすると通知来なくてもゲットできます。(事前系なので一応直リンは自重) 5ちゃんねるのこのスレのどこかにお漏らし書き込みあります。 27日15:05更新 ■対象ショップ限定!エントリー&3,980円(税込)以上購入でポイント3倍→30日9:59まで。上限3000ポイント(15万円まで) エントリーページの窓からショップ名などで検索し、39ショップ(送料無料ライン対応)の文字が出ている商品が対象です。 27日18:45更新 ■5000円以上で使える300円クーポン→ラストまで使えるクーポンも配布してました。 ■新型Switch販売ショップ楽天ブックス: Switchネオン、 Switchグレーヤマダ電気: Switchネオン、 Switchグレー、 3000円クーポン付き旧Switchネオン楽天ビック: Switchネオン、 Switchグレー、 3000円クーポン付き旧SwitchネオンJoshin: Switchネオン、 Switchグレーコジマ: Switchネオン、 Switchグレーゲオオンラインストア: NintendoSwitch本体一覧(稀に新品を売っている) お宝五番街(5%対象店): Switch 本体各種(不定期に商品が並ぶ) パソコンパーツのアプライド: Switch ネオン、 Switchグレーショップワールド(5%対象店): Switchネオン、 Switchグレー測定の森(5%対象店): Switchネオン、 Switchグレーワールドいち(5%対象店): Switch ネオン、 Switchグレー、 3000円クーポン付き旧SwitchネオンGIGA(キャッシュレス5%): Switchネオン、 SwitchグレーOutletplaza(キャッシュレス5%): Switch ネオン、 Switch グレー■SwitchLite販売ショップ楽天ブックス: Switch Liteグレー、 Switch Liteターコイズ、 Switch Liteイエロー、 Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ、 Switch Lite コーラルヤマダ電機: Switch Liteグレー、 Switch Liteターコイズ、 Switch Liteイエロー、 Switch Liteザシアン・ザマゼンタ、 Switch Lite コーラル楽天ビック: Switch Liteグレー、 Switch Liteターコイズ、 Switch Liteイエロー、 Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ、 Switch Lite コーラルJoshin: Switch Lite グレー、 Switch Lite ターコイズ、 Switch Lite イエロー、 Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ、 Switch Lite コーラルコジマ: Switch Liteグレー、 Switch Liteターコイズ、 Switch Liteイエローパソコンパーツのアプライド: SwitchLiteターコイズ、 SwitchLiteイエロー、 Switch Lite グレー、 Switch Lite ザシアンワールドいち(5%対象店): Switch Lite グレー、 Switch Lite ターコイズ、 Switch Lite イエロー、 Switch Lite ザシアン・ザマゼンタGIGA(キャッシュレス5%): Switch Liteイエロー、 Switch Lite ターコイズ、 Switch Liteグレー、 Switch Liteザシアンニューライフ(5%対象): Switch Liteイエロー、 Switch Liteターコイズ、 Switch Liteグレー、 Nintendo Switch LiteザシアンSpec union(5%対象): Switch Liteターコイズ、 Switch Liteイエロー、 Switch Liteザシアン→ 買取WIKI、Liteは18000円で推移。あつ森ソフトは店頭でもかなり消化率が高く、ラクマでも5550円程度と予想よりもやや高めの相場。 買取WIKIは休日相場ストップしてますが、Twitter見る限り女性の新規購入者が相当多く、本体買えていない人も結構いるので、LITEの週明け相場は若干上昇する可能性も。(特にコーラル) ■Apple製品※価格が高い順で検索ソートかけてます iPad 7世代 32GBiPad 7世代 128GBairpods pro→ 買取WIKIは、44000円/34500円の安定推移ですが、iPadの在庫は日増しに少なくなってきています。  ※キャンペーンの○倍は通常倍率1倍が含まれているので、-1倍引いた数字が実際の上乗せ倍率です。 ※全額ポイント支払いにしても各種キャンペーンの還元は受けられる。(楽天カード払い系除く) ■いつものパンダスロット→1日1回チャレンジ。
ニュースリリース:「Visa LINE Payクレジットカード」のお申込みについてのお知らせ→1年間還元率3%のクレカがようやく4月下旬より発行申し込み開始。 まずは昨年事前申し込みした人から受付で、その後一般申込み。 オリンピックロゴの無いスタンダードデザインもあるのは良かった。 ■Amazon新生活セール 要エントリー ■【40%OFF以上】Kindle春の大セール→期間は3月27日~30日まで。 ■HUAWEI P40シリーズ発表→中国のHUAWEIサイトで製品ページが公開。 Xperia1ⅱでソニーの復活を感じたけど、デザインを除いてやはり何もかもがHUAWEIの勝ち。 カメラが文句なしだけど、特にAIを使った 「HUAWEI Golden Snap」という機能があり、撮った写真から通りがかりの人を消したり、ガラス越しに撮った写真の反射をワンタップで消したりできるみたい。京都はそこら中に観光客がうじゃうじゃいて、ロクな写真が撮影できないけど、これで自然に修正できるならこの機能のためだけに買いたい! セラミック版のP40Pro+が欲しいけど16万円は高いので、遜色ないP40Proでもいいかな。でも、Mate30Proよりカメラデザインが野暮ったくなったのが頂けない。 あとは例の簡単ツールでGMSインストールが塞がれていないことを祈るのみ。 ■ヤフオク年度末だヨ全員集合 要エントリー→オークション形式で3月28日~31日に終了設定すると実質手数料3%。(送料・配送方法していあり) 上限は1回辺り1000円まで。 現在同時開催の「 PayPayフリマとの同時掲載で手数料実質3%」は、即決価格で出品しなくてはいけない。 オークション形式は中古で相場幅がありそうな商品の出品に向いています。 ■ワイモバイルSIMはやっぱり速い!「 新規でワイモバイル音声回線契約 キャッシュバックは1万円弱の見込みで実質ほぼタダ運用」で申し込んだSIMが届き、2年ぶりに使ってみたけど、13時台で下り100MBも出て相変わらず速い。  楽天モバイルSIMも入れて、始めてDSDV運用をしたけど、Mate30Proで問題なく動作中。 キャッシュバックキャンペーンは3月末まで実施中なのでまだ間に合います。 13:50更新優待権利日で色々獲得したけど、14時前でSBIはまだ「平和」が一般信用で余ってる。(引成で注文すればいける) あとはいつものオリックス、ヤマダも一般余り。 平和の金券はポイント換金としても優秀なので、ずっと続いてほしい優待の一つ。
1年無料のRakuten UN-LIMITが、楽天回線地域から微妙に外れているため、安定して使えるようになるまでは、DSDVスマホでワイモバイルとセットで使うことにしました。 現在契約中の楽天モバイルからMNPを検討するも、MNP手数料と違約金を考慮すると5のつく日キャッシュバックがあっても微妙なラインだったので、メイン電話番号は捨てることになるけど、お得さ優先で新規キャンペーンのほうを使って申し込みました。 3月31日まで実施しているワイモバイルキャッシュバックキャンペーンは、ちょっとややこしいのですが、PayPayでの還元では嬉しく無い人は無難に、3月31日までならいつ申し込んでも大丈夫な「ワイモバイルオンラインストア」がいいです。
| HOME |
次ページ ≫
|