iPhone4への機種変更&価格情報

6月16日更新
オンライン機種変更した時の状況を記事として追記しました。

iPhone3GSを契約していてiPhone4へ機種変更するか新たに新規契約するか、契約内容の価格がイマイチわかりにくいですが下記のサイトが結構くわしく書かれていました。

旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?




私は機種変更で考えていますがおそらくこうなるのでは

iPhone3GS(一括購入)
iPhone for Everybody
ホワイトプラン 980円
パケットし放題 for スマートフォン(CP) 1029円~4410円
Sベーシックパック 315円
月月割 -1830円

   ↓
iPhone4(一括購入予定・機種変更)
バリュープログラム(i)
パケットし放題フラット 定額4410円
ホワイトプラン(i) 980円(但し2年縛り)
Sベーシックパック 315円
月月割 -1920円

(もしくは標準プランも選択できる)

オンラインショップが繋がらないのでどの契約方法が選択できるのか不明ですが、iPhone for Everybodyでの契約のまま機種変更はできなさそうな感じ。

ちなみにTカードを持っている人はTモールからソフトバンクショップを経由してiPhoneを新規契約・機種変更すればおそらく1000Tポイントが貰えるので、普通にソフトバンクショップに入るよりお得です。

ソフトバンクショップ Tモール内容(必ずログインした状態でショップに入る)


6月16日追記

18時頃ソフトバンクオンラインで機種変更をしました。その時の状況を少し紹介します。

オンラインショップへ行くと現在iPhone4専用ページができていますので、そこから予約になります。
私は機種変更で32Gにしました。

予約ページを進めていくと「機種変更・マイレージポイント入力」という画面が出てきますが、ここで利用期間がどのタイプになるのかわかります。


968.jpg


現在使っている3GSは一括購入で契約が6ヶ月目でしたが、ご利用期間が2年以上となっていました。
ちなみに最初のページに機種変更時の利用期間によって月月割に変動がある表がありましたが、3GS→4への機種変更はおそらく利用期間は2年以上が適用されると思います。


970.jpg


次に進めていくと「機種変更・お申し込み情報入力2」という画面で気になる月月割料金がわかります。

969.jpg

月月割1920円と新規契約と同じ割引となっていて一安心。
なお「パケットし放題forスマートフォン」→「パケットし放題フラット」に変更されるようです。
前回は1029円~4410円の変動でしたが、今回の契約から4410円の定額に切り替わります。
しかしながらiPhoneを3G回線で使用するとあっという間に上限になってしまうので、それほど気にならないと思います。

あとは簡単な入力を済ませて予約完了となります。
(ホワイトプランが2年縛りになるのかはわかりませんでした)


携帯の料金体系はわかりにくく実際に明細がくるまで本当に自分の思っている契約なのか不安ですが、とりあえず昨日書いたような機種変更になったので良かったです。

今回機種変更時の状況を紹介しましたが契約内容はご自分でよく確認をした上で行ってください。



[ 2010/06/16 20:44 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/110-7cc103fc