和食店で流れるお琴BGMも聞ける「スマホでUSEN」レビュー

USENがスマートフォン専用に配信している595チャンネル(2月27日現在)聴き放題の「スマホでUSEN」


Android版:GooglePlay iOS版:AppStore

前から有線で流れるヒット曲のお琴BGMを聞いて見たかったので実際に使って確認してみました。



【会員登録】

スマホでUSENはダウンロードから3日間は無料ですが、以降は月額490円の有料サービス。
但し3日過ぎても勝手に有料サービスに移行して課金が発生するようなシステムでは無いので、退会を忘れてしまっても問題はありません。


登録の流れ


「サービス申込み」から無料会員登録を行う。


IDに使うメールアドレスを指定。
届いたメールにURLが記載されているのでクリックして登録ページを開く。

※端末で登録認証をしていないので、作成したアカウントは複数の端末でログイン可能
逆に言えばフリーメールを使えば何度でも新規にアカウントが取れることになる


必要事項を記入。


登録完了できたので、アプリに戻りIDとパスワードを入力すればログインできます。
「サービスの申し込み/変更」項目の中に有料サービス登録コースがあります。
ここで加入しない限り月額課金が発生することはありませんので、無料期間が終わってそのままにしておいても大丈夫。

登録したアカウント自体を退会したい場合は
F&Q/ヘルプページにある「USEN SMART CLUBの退会方法は」(下から2番目)でアカウント削除申請ができる



【和楽器チャンネルは9つ】


提供チャンネルを探すと目的のお琴チャンネルを発見しました。


気の利いた和食店でよく流れているヒット曲をお琴にしたBGMを自宅で聞くことができました。

お琴BGMはCDでも販売されているのは見たことが無く有線でしか聞けないので、それがスマートフォンで簡単に聴けることができるのはかなり価値があると思います。

ちなみに流れている曲をカートアイコンを押すと販売ページに移行しますが、お琴BGMはやっぱりCDで販売されておらず完全にUSENオリジナルのようでした。



【改善点】

月額490円サービスなのでいいものを提供してほしいわけですが、残念ながらイマイチな部分が結構あります。

●音質・音量が悪い

手持ちの端末で一番スピーカー性能が良いXPERIA TABLET Zを使用しましたが音量をMAXにしても音が小さめ。
スマホでUSENは店舗使用で使うことが出来ないと明記されているので、その対策なのでしょうか。
音が良くないというのは音楽アプリとしては致命的。

追記→ARROWS NX(F-01F)スピーカーのほうが大きな音で再生されました


・UIが悪い

500局を超えるチャンネルがありますが、ジャンル検索もできずただ1ページにズラッと並べただけのリストで探しにくい。
お気に入り登録はできるものの、本当に簡素なUIで使いにくくウィジェットもなし。
有料サービスに見合った高級感が全く感じられないのは×


定番のヒットソングを月額で聞くならソニーなどの音楽配信サイトのほうがマシですが、お琴BGMなど有線でしか聞くことが出来ないチャンネルがあるところが他のネットラジオ系アプリと違うところです。
私はお琴BGMがあるだけで大満足でした。


<関連記事>
就寝時の音楽再生に最適な「Super Simple Sleep Timer」


[ 2014/02/27 20:44 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1149-c954e300