XPERIA Z2カメラ「プレミアムおまかせオート」は8MP固定も4:3対応に

XPERIA Z2のカメラ機能について紹介します。
※撮影した写真は縮小せずアップロードしています。画像クリックでPicasaサイトで確認可能。

プレミアムおまかせオート


8MP(4:3)3264×2448




8MP(16:9)3840×2160


8MP(16:9)3840×2160


XPERIA Z1カメラ プレミアムおまかせオートは8MP(16:9)固定と判明
Z1の時同様、プレミアムおまかせオート時の解像度変更はできない仕様となっていましたが、Z2では4:3が選択できるようになっています。
Z1の時4:3が無くて残念と書きましたが、対応してくれたのでマニュアルに変更せずおまかせオートでバシバシ4:3写真が撮影できるので◎

設定周りは4:3が選べるようになった以外は全く同じ。
HDR・ISO・測光・シーンセレクションの項目も無く、これらは全て撮影時に自動認識してくれます。
スマホはお手軽さがウリなので、撮影はほぼおまかせオートだけ使ってます。


マニュアルモード



マニュアルモードは色々と設定できます。

解像度は最大20・7MP(4:3)5248×3936
ISOは50~3200まで
測光は「中央」「平均」「スポット」
シーンセレクションは
「美肌」「ソフトスナップ」「人物ブレ軽減」「風景」「逆光補正HDR」「夜景&人物」「夜景」「手持ち夜景」「高感度」「料理」「ペット」「ビーチ」「スノー」「パーティー」「スポーツ」「ドキュメント」「打ち上げ花火」



背景ぼかし




専用のカメラアプリはZ1とほぼ一緒でしたが、新しく「背景ぼかし」が収録されており、これが結構よくできていていい具合にぼかせます。

中央の3つは横ぼかし、縦ぼかし、普通に切り替えられる。(細かな設定は不要で押すだけ)
上下のバーは上に寄せるほどキツ目、下は緩めのぼかしにできる。

擬似的なぼかし処理ながら不自然さは無く、対象物を強調して写してくれるのでこれはかなり使える機能でした。

3840×2160

背景ぼかしモードの解像度は8MP(16:9 or 4:3)2MP(16:9)の3種類。



背景ぼかし以外の機能も面白いものはあるけど、あまり実用で使う機会は少ない。
4Kについては撮影してみましたが、4K対応再生機器が無いので正直フルHD撮影とほとんど一緒。
まだ実用的に使える環境が整っていないので、これも使い道はまだ先になりそうです。

最後に手ブレ補正はZ1より更に良くなって、とっさのカメラ撮影でもブレが少なく綺麗に取れるようになっていると感じられました。


[ 2014/04/23 21:21 ] XPERIA Z2/Z2 TABLET | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1203-ec11ab89