昨年XPERIA Z1が発売された時に「
ボリューム コントロール プラス」がマナーモードの代わりになると紹介しましたが、このアプリ2011年10月30日を最後にアップデートされていないのがネックでした。
そこで新たに同種のアプリが無いか探した所、2013年5月30日が最終更新日で比較的新しく、100万ダウンロードと実績も十分な「
Slider Widget」を新たに推奨します。

GooglePlay:Slider Widget 無料(広告なし)
設定

設定をいじる箇所はほとんど無く、「カテゴリーと順序」から対応アイコンを好きに並び替えるぐらい。
並び替え方は、下のアイコンを長押しすると、ウィジェット画面に赤表記で表示されるので、配置したい場所まで持って行き指を離す(赤→緑色に変わる)だけ

XPERIAでは無音から更に下げるとバイブレーションモードになりますが、これはマナーモードでは無くゲームアプリなどを使用すると音が出てしまうのが難点。
そこを無音にするには「メディア」音量を0にしてやるだけで回避できるスグレモノ。
ホーム画面の音量挙動は


上がバイブレーションモード、下が最大音量にした時の様子。
これを見てわかるように、ホーム画面で音量調節をした場合反映されるのは
「電話の呼び出し音量」「通知音量」「システム音量」の3つが反映され
「メディア音量」「通話音量」「アラーム音量」はホーム画面では反映されないことがわかります。

Android側の音量設定画面でもちゃんと反映されており、このアプリを使うことで変な挙動になってしまうことはありません。
このアプリでは「通話音量」もいじれる所が便利で、常に最大にして聞き取りやすくして使ってます。
XPERIA以外にもマナーモードでメディア音量を無音に出来ない端末には入れておきたいアプリです。