海外SIMフリー端末や、最新端末を購入すると一部のソーシャルゲームなどでは対応が遅れGooglePlayからダウンロードできないことがあります。
そこでGoogle Playからアドオンアプリを使って、誰でも直接apkファイルをダウンロードしインストールさせる「Apk Downloader Extension」を紹介。
7月18日更新
コメント欄に頂いていた「app not found」が再現できたので、対策ではないですが原因について推測ですが掲載しました。

無料アプリ:Apk Downloader Extension
※似たアプリがいくつか配信されていますが、このアプリがXDAで公開されていた本家アプリです。
使い方手順

Apk Downloaderアプリを起動し「Settings」から簡単な設定だけ済ませます。
Email・・・GooglePlayで使用しているID(メールアドレス)
Password・・・GooglePlayで使用しているパスワード
この2箇所だけでOK
残りを補足すると
Google services framework ID・・端末のIDみたいなもの?自動入力されているので変更しない
Auto install apps・・チェックを入れるとapkファイルDL後自動的にインストールが始まる
DEVICE以下・・使用端末の情報が自動入力されているので変更しない

対応していないアプリはGooglePlayで検索しても見つからない仕様になっているので、上記画面を開く場合ブラウザから「Android タイトル名」といった感じで検索をして、検索一覧から選ぶと開けます。

次に共有アイコン(虫眼鏡アイコンの左側)を開くと、Apk Downloaderがリストに入っているので選択。

自動的にアプリが立ち上がりパッケージ名が自動入力されているので、後は「GET」アイコンを選択するだけでapkファイルとしてダウンロードされます。

内部ストレージ直下にApk Downloadsフォルダが作成されその中にapkファイルがありますので、あとはインストールするだけで、対応していなかったゲームアプリも遊ぶことができます。
※メーカー側は動作保証外としているので課金する場合は慎重に
Api exception:apk not found現象について
コメント欄でいただいている「apk not found」について再現させることができました。

1:日本では配信されていない海外専用アプリを、紹介しているサイトのリンクからGooglePlayを開く
※通常、端末対応していないアプリや、配信先の国が指定されているアプリはストア検索で引っかからない

2:このURLでDLするとApi exception:apk not foundと表示されダウンロードできませんでした。
具体的な対策はわかりませんが、こちらの発生した状況でコメントすると
・MJモバイルなど開くリンク先が間違ってる?(公式ページのリンクから開くと確実)
・使用している端末が海外専用(日本版未発売)だからダメ?
※アプリ設定のLocaleは「en」Countryは「us」となっており、これは日本端末・海外端末共に同じ設定でした
・アプリの設定で入力しているアカウント情報が日本以外のアカウントになっている?
思いつく所はこんな感じです。
同じapk not foundでも発生状況が異なっているかもしれませんが一応追記しておきました。
mjのapkを頂いていた者です。
いつもありがとうございました。
こちらの記事を参考にDLしようとしてみたのですが上手くいきません。
他のアプリはDLできましたが、MJは apk not found と表示されてしまいました。
何か対策はありますでしょうか。
夏鈴さま
このアプリはgoogleアカウントさえ設定で入力すれば使えるはずなので、MJだけDLできないのはちょっとよくわかりません。
関係ないかもしれませんが、ADBドライバーのインストールや端末設定の提供元不明のアプリにチェックを入れてください。
メーカー毎のADB/USBドライバー配布リンク先
http://app-roid.com/blog-entry-736.html
どうしてもダメな場合、今回だけMJのapkをアップしておきましたのでこちらをお使いください。
https://app.box.com/s/odqawjapjlppwk4fc21h
夏鈴さまと同じような状態なのですが、いくつかのアプリは記事の手順でapkをダウンロードできたもののmobizenというアプリだけはapp not foundと表示されダウンロードできませんでした。
何か対策があれば教えていただけないでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.sdlmobizen&hl=ja
夏鈴さま 美波さま
状況が異なっていることも知れませんが、手持ちの端末でもapp not foundを別アプリで確認しましたので、具体的な対策はわからないものの一応記事に追記しました。
ただ日本で配信されているアプリでは現状発生していません。
初めまして。いつも楽しんで御ブログを読んでいるグライダーと申します。つい先日このアプリを用いてドリフトスピリッツのapkをダウンロードしようとしたところapp not foundが表示されダウンロードできませんでした。何か対策はございませんでしょうか?ございましたらご教授ください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.driftspirits&hl=ja
グライダー様。
ご使用の端末はアプリ説明に書かれている動作推奨機種以外のものでしょうか。
最近になってわかってきたのですが、どうやらアプリ側で動作対象機種外のものだとapp not foundと表示され私もいくつかのアプリでどうしてもDLできないことがあります。
記事で書いているMJモバイルがインストールできた理由はもしかすると
日本版のXPERIA Z Ultra →対応機種
海外版のXPERIA Z Ultra →×
このように、同端末で海外端末の理由で除外されている場合のみ可能だったのかもしれません。
対策法は無いかもしれません。。。ごめんなさい。。。
どうもありがとうございます。確かに、私の機種は動作推奨以外のものです(Android4.1.1まで推奨のところ私の機種は4.1.2)。対策についてご検討いただきありがとうございます。
海外版XPERIA Z UltraのOSを4.4.4にしてから、前は可能だったMJモバイルもapp not foundと表示されDLできなくなりました。
非対応アプリは全てダメなのかも・・・
元々はMJモバイルのapkを自分で作成してくださいということでこの記事を公開したのですが、作成できない人も多いみたいなので、定期的ではありませんができるだけMJモバイルのapkは紹介した記事でアップしておこうと思います。
以下の記事でご確認ください。
Android版「MJモバイル」リリース|非対応端末で遊ぶ方法も紹介
http://app-roid.com/blog-entry-1148.html
コメントの投稿