たこ焼きプレートが古くなり買い替えが必要となったため、No1たこ焼き器の評判高いイワタニの「
カセットグリルたこ焼器 炎たこ
」を購入。

価格はAmazonで4200円。 300件以上のレビューで★4.5

電源いらずでガスボンベを使うので屋外でも使えるのがポイント。
ガスボンベは標準サイズを使うと下側が少し本体からはみ出しますが問題なく使用可能。
U字型のバーナーでプレート全体を満遍なく火が当たります。

20個一度に作れるプレート。
鉄ではなく、アルミダイカスト(フッ素樹脂加工)という材質で、テフロン加工のフライパンみたいな感じ。
軽く、焦げ付きにくいです。

プレートはガッチリ嵌めこむ感じではなく、2角の窪みに少し引っ掛けるような感じで乗せますが、途中でズレたりすることはありません。
火とプレートの間は絶妙な間隔をしていて、これが前回使っていたプレートと違って非常に焼きやすい。

火が満遍なく当たるので、途中で穴移動させる必要も無く4角もちゃんと焼けています。
たこ焼きはそんなに煙が出ないので、換気扇を回していれば締めきってクーラーの効いた部屋で作っても匂いはそんなに残りません。

関西の家庭ならたぶん9割以上保有しているたこ焼き器。ネットの評判通りベストオブたこ焼き器だと思いました。