株売買記録(10月分)

10月31日19時更新
毎週末にその週の記録を掲載。


10月第1週


年間収支

2014y10m03d_150646061.png


現在の持ち株

2014y10m03d_150701188.png


9月29日~10月3日までの約定

2014y10m03d_150733315.png

★週末メモ★
今度こそ底打ちしたと思ったDeNAがあっさり1298円の逆指値にかかってしまい、またしても70万近い損失になってしまった。
FFRKは半年ぐらいは収益安泰のゲームだと思うけど、DeNAとの相性悪く何度もチャート騙しで負けてので触るのはやめたほうがよさそう。。。

2014y10m03d_151542550.png

一方のバンナムについては今期の上方修正+増配は120%と確信しており、この価格帯は割安だと思っているので今週のわざとらしい機関の下げにも全く動揺していない。
木曜は一目の雲下限を完全に突き抜けた下げだったので流石に最後の揺さぶりになったと思う。

今日の大陽線も野村のレーティング格上げによるもの。
1Q決算後の機関レーティングをまとめると

8月6日 UBS Buy継続 2500円→3000円
8月7日 大和 2継続 2580円→3190円
8月7日 岩井コスモ B+→A格上げ 2600円→3500円
8月28日 三菱UFJMS OP継続 3160円→4000円
9月1日 SMBC日興 1継続 3000円→3550円
9月2日 みずほ 中立継続 2550円→3050円
9月4日 GS 中立継続 2500円→2700円
9月11日 CS OP継続 2800円→3300円
9月12日 モルガンS Overweight継続 2750円→3200円
10月3日 野村 Buy継続 2800円→3700円

IFISコンセンサス(経常利益)も
12週間前 53,413 → 現在 59,163
と超強気予想。

バンナムは短期では無く、最低3Q決算を目処にじっくり構えている。
ミクシィ並に確信を持った投資なので、ここでは負けられない。


10月第2週


年間収支

2014y10m10d_193511232.png


現在の持ち株

2014y10m10d_193530890.png
2014y10m10d_193541982.png


10月6日~10月10日までの約定

2014y10m10d_193602712.png

★週末メモ★
先週で底打ち、今週はヨコヨコで推移すると思ったのに、月~木まで完全に日経と同じ足型での下落。
2500~2600円は底値でここを割れることはほぼ無いと思っているのでまだまだ余裕。
(相変わらず中途半端な価格で買ってしまう下手な売買してるけど・・・)

ただ50・75日線が上向きから横ばいに変わりつつあるので、来週から2800円ぐらいまで戻さないとちょっと厳しくなってくる。
10月10日でのSBI証券の日本株投資戦略レポート「~上期“業績上振れ期待銘柄”を探る!「中間決算」で注目されそうな企業は?~」で、バンダイナムコHDが第3位に入った。
これで個人の買いが増えてくれれば。


10月第3週


年間収支

2014y10m18d_1602225221 (3)


現在の持ち株

2014y10m18d_1602225221 (1)


10月13日~10月17日までの約定

2014y10m18d_1602225221 (2)

結局26週線まで下がって超お買い得なのにナンピンできる現金が少なく、信用買いの分だけ金利手数料が勿体ないので早め損切り。
この水準で損切りしても意味は無いので現物は決算結果が出るまでホールド。
ただ決算が良くてもここまでチャートが下向きになると年内の3000円超えは難しいかもしれない。
とりあえず週明け月曜に3%(5日線超え)ぐらいは反発してもらわないと反転したとは言えない。


10月第4週


年間収支

2014y10m24d_151837802.png


現在の持ち株

2014y10m24d_151847647.png


10月20日~10月24日までの約定

2014y10m24d_151903395.png

バンナム今週は5日線に沿って少しづつ持ち直す上げ。身動きが取れない状況が続くけど決算まであと少しなのでいじらずホールド継続。
29日のガンホー決算はゲーム株全体に及ぶので要注目。
30日のサイバーエージェントはAmeba事業のネイティブアプリ移行の進捗やLINE関係、音楽配信など今期の見通しに期待。
サイバーは決算数字だけではなくその後の説明会での社長コメントも重要。この会社はずっと応援しているというか藤田社長の経営手腕が素晴らしいので、内容次第では1年ぶりにまた投資したい。


10月第5週


年間収支

2014y10m31d_194842199.png


現在の持ち株

2014y10m31d_194851088.png
2014y10m31d_194858627.png

10月27日~10月31日までの約定

2014y10m31d_194928407.png

オムロンは5000円割りそうな動きだったので休み時間中に利確したら、その後すぐ追加緩和でどこも噴き上がったみたいでタイミング悪すぎ。有給とって休めばよかった。。。
バンナムは相変わらず日経暴騰しても動かず。さっさと決算通過してほしい。
含み損は減って短期売買分はソコソコ儲かったのに今週はなんか後味の悪い週末。

[ 2014/10/31 19:59 ] | TB(0) | CM(2)

いつもブログを拝見させてもらっています
バンダイナムコの決算は良い結果になればいいですね
[ 2014/10/31 08:47 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

なるほど 様
ブログ見ていただきありがとうございます。

バンナムは決算前にようやく25日線を上向いていい形になってくれたので一安心です。
[ 2014/10/31 08:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1363-e87c9ee7