iTunes 海外AppStoreへの切り替え方法

iTunesで海外AppStoreへの切り替え方法

日本のAppStoreでは海外メーカーのアプリの評価がなかなか入らず、面白いのかわからず購入を踏みとどまってしまうことがありますが、そういう時はアメリカのAppStoreに切り替えるとアプリの評価が沢山入っているので参考になります。

※この記事内の画像はクリックして拡大してください。

rr172.jpg





iTunesを起動すると日本版で立ち上がりますので、右端のバーを一番下までスクロールさせると日の丸マークが右下にあるのでクリックします。

rr171.jpg


各国の国旗が表示されますので見たい国を選択。
アメリカはUnited Statesを選びます。

rr173.jpg

これでアメリカのAppStoreが見れるようになりました。
アカウントは自動的にログアウトになります。日本に戻ったときは改めてログインする必要があります。


優良パズルゲームPiyoBlocksを作ったメーカーの新作アクションゲームです。
8月5日に発売されたばかりで日本(左画像)では評価が全く入っていませんが、アメリカでは同日発売ですでに26件の評価、17件のレビューが入っており評価が高めのゲームだということがわかります。

rr174.jpg rr175.jpg


このゲームのようにアプリ評価はアメリカのほうが遥かに多いので迷った場合は参考になります。

ちなみに海外アカウントも習得することができ、そうすればアメリカのAppStoreから無料アプリをダウンロードすることもできます。
当ブログでは紹介しませんがグーグルで「iTunes 海外 アカウント」と検索すれば詳しい説明のサイトがいくつか見つかります。





[ 2010/08/09 13:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/140-03e15cf5