毎年、3月末の株主優待で玩具やブルーレイ映像ソフトなどが貰える10万円代銘柄のハピネット。
本日のIRで今年の株主優待商品の一覧が発表されました。

ハピネット:IRニュース一覧
2015年度は全部で19商品が予定されています。
玩具は「
的中ニャンコ
」を除き一新されています。
1/20ラジコンはフェアレディZ
Amazonで調べてみると、評価も高く子供のプレゼントにも最適みたい。
R/C 4バンド ニッサンザナヴィニスモZ
R/C 4バンド ニッサン カルソニックインパルZ
青い車のほうが在庫切れで価格が高くなってます。
マラカスdeポップコーン
もAmazon評価は高く、子供と一緒にポップコーンが作れるおもちゃのようです。
ピタゴラスイッチ ピタゴラゴール1号
は脳トレ玩具部門ではベストセラーになっています。
ただ価格は安いので、これなら優待ではなく購入したほうがいいかも
ブルーレイは新作「
サボタージュ
」や「
フライト・ゲーム 
」など全6本。
フライトゲームは見たかったので、今のところこれを貰うつもり。(届くのは7~8月頃とかなり先ですが・・・)
もし500株まで購入すれば、もう1点はラジコンにしようかな。
なおハピネットの過去4年間の逆日歩は
5円、15円、90円、55円
と、ここ2年少し上がっていますが、かなり安くクロス取引で狙いやすい。
今年も前2年なみに買残が積み上がっており、昨年秋からの下落で上は相当重たい感じなので権利日まで信用取組も変わらず推移しそう。
しかしPER9倍で配当利回りは2%と割安感はあるので下値も固そうな動きをしています。