Chromeに登録した「自動入力フォームデータ」「パスワード」といった情報を一度全て削除して綺麗にしたい時の手順。
1:メニュー(右上の三アイコン)から「設定」を開く
2:既存のブラウザ項目の下に表示されている「詳細設定を表示」をクリック
3:プライバシー項目の「閲覧履歴データの消去」をクリック

4:次の機関のアイテムを消去は必ず「すべて」にしておき、「閲覧履歴データを消去する」をクリック
※1時間以内などだと一部のデータしか削除されず古いものが残る
5:続いてプレイバシー項目の「コンテンツの設定」をクリック
6:Cookie項目の「すべてのCookieとサイトデータ」をクリック

7:「すべて削除」もしくは「×」で一つずつ削除する。
※google.comなど一部のサイトが次回起動時に復活しますが概ね削除できるはず
8:続いてパスワードとフォーム項目の「パスワードを管理」をクリック

9:保存したパスワードリストにあるサイトを「×」で削除できます。
10:以上を全て終えたらChromeを終了させる
この方法で検索窓に登録されたフォームやパスワード類がすべて削除できます。
AndroidやiOSなどスマホ・タブレットで同一アカウントでログインして使っている場合は、削除前のデータを同期して復活してしまわないためにも、一度タスクから終了させてから起動したほうが確実です。
<関連記事>
■
Chromeのブックマーク同期で重複し数が増えてしまった時の対処法