MSアカウントのユーザー名を本名から英字ニックネームに変更する

マイクロソフトアカウントは本名を漢字で登録していたのですが、OneDriveなど全ユーザーに対しファイルを共有した時に本名が公開されてしまいます。

あとはPCの初回設定時にうっかりMSアカウントを使って作成してしまうと、ユーザーフォルダが漢字になってしまい後から修正できず不便なことになるので、本名から英字ニックネームに変更することにしました。


1:マイアカウントからアカウント設定に入る
※Outlookページからだと右上のユーザー名を押して「アカウント設定」でも入れる
※自分のPCからだと チャーム→設定→PC設定の変更→アカウント→アカウント設定の詳細をオンラインで確認する からでも入れる

2:上部項目から「あなたの情報」を選択

3:現在のユーザー名の下にある「名前の編集」に入る

SnapCrab_NoName_2015-6-18_21-14-44_No-00a.png

4:性・名に適当な英字ニックネームを入れて「保存」
※ふりがなは未記入でOK


以上でアカウント上ではすぐ変更されるが、自分のPC上の反映は数時間待つ必要がある。
あと確実に反映させるために一旦サインアウトしたほうがいいかも。

スタートメニューのユーザー名は変更されるが、マイコンピュータ - ユーザーのユーザーフォルダは以前のままで、こちらは仕様上名前を変更させることは不可能だと思います。

[ 2015/06/18 21:26 ] PC基本操作 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1558-be6f0da5