関西では至る所に存在する家電量販店のジョーシンが9月14日から楽天Rポイントカードに対応し、提示することで貯めることができ、支払いで使うこともできるようになるとのことです。
ジョーシン9月14日サービス開始キャンペーン通常は 貯める200円=1ポイント 使う1ポイント=1円ですが、キャンペーンページでエントリーすることでポイント還元がカード提示なら2倍、アプリからの提示なら3倍になります。
Rポイント=楽天スーパーポイントのことでEdyのように振替する必要がないので使いやすい。
そして、使える商品の対象がきになることですが、ジョーシンのプレスリリースに詳細が記載されていました。
ジョーシンプレスリリース:
家電業界初! 「楽天スーパーポイント」の共通ポイントサービス「R ポイントカード」で楽天株式会社と提携 ポイント付与対象商品の説明では
単品200円(税抜)以上のすべての商品(金券・ギフトカード・プリペイドカード類、修理代金、
リサイクル料、長期修理保証の加入料など、一部対象外商品及びサービスあり) 基本的には販売している殆どの家電製品の支払いにRポイントを充てることが可能とのこと。
もしかするとスマートフォン契約やApple製品購入の際でも使えるのかもしれませんが未確認です。
セブン-イレブン派なので使いみちがあまり無かったRポイントカードですが、ジョーシンに対応したことで利用する機会がありそうです。