これまでにも何度かオススメのポイントサイトとして紹介してきたドットマネー
■
急成長中のドットマネーにポイントを集約し賢く貯める&交換する月初めは新しいお得キャンペーンが発表されることが多いのですが、3月は待ちに待ったnanaco交換5%増キャンペーンが対象になりました。
このキャンペーンについてと、最近のドットマネーの運営についてちょっと書くと
nanaco増量キャンペーン
nanacoポイント最大10%増量キャンペーンページへ
キャンペーンタイトルは10%増量とあるけど、これはドットマネー独自のよくある施策で
他のポイントサイト→ドットマネーに振替で5%ドットマネー増量
ドットマネー→nanaco交換でnanacoポイント5%増量
合わせて10%増量ということ。
例えばドットマネー1000ポイントを交換申請すると、nanaco1050円分がセンターお預かりに入り5%増量となります。

他のポイントサイトとは、高還元サイトとしてメインで利用している
ポイントインカムを始め、永久不滅ポイント、サグーワークスと言ったサイトのポイントを等価レートでドットマネーに振替でき、毎月○%増量キャンペーンが行われています。
以前紹介した時のタイトル記事に「ドットマネーにポイントを集約し賢く貯める&交換する」と付けたように、他のサイトで直接交換するよりドットマネーで交換したほうが交換先も多くお得だからです。
先月はWAONが新たな交換先に追加されたことで5%増量キャンペーンをしていましたが、あまりイオンやローソンにいく機会が無いので、nanaco・Edy・Tポイントの増量を狙ってずっとポイント貯金してました。
中でもnanacoは税金・公共料金・楽天ギフトカードやAmazonギフトまで支払いに利用できる便利電子マネーで、いくらあっても困るものでは無いので月末ぐらいに一度全てのドットマネーを交換するつもり。
最近のドットマネーの傾向について
ドットマネーサイトだけでポイントを貰う方法として、Amabaで提供されている無料ゲームを遊ぶことで一定のポイントが貯まります。

普段は1つのミッションクリアで1ドットマネープレゼントなのですが、最近は月初めの3日間程度は3倍デーとなりポイントが大盤振る舞いになります。
通常日は日課にしているミッションを全て行って15ポイント前後ですが、3倍デーの時は40ポイント近くになります。
ゲーム自体は別に本格的にやるひつようも無く、無料ガチャを引いたり、1回バトルしたり、今日の占いを見たり、などなど簡単なものも多く、私の場合は10分もあればその日の日課は終了です。
他サイトからの振替だけでなく、こうしたゲームを遊んでのポイントも塵も積もれば1ヶ月で数百円になります。
今も行っているかわかりませんが、ドットマネーに登録して3日間程度、ドットマネー内の貰えるポイント(広告系含む)が確か2~3倍になります。
月初めの3倍デーと登録ダッシュ期間のダブルで一気に貰えるかもしれないので、初めてドットマネーを利用される場合は月初めがいいかもしれません。