今までブログタイトルを変更したいと思いつつ、検索訪問率70%のブログなのでSEO的に非常にリスクが伴うので躊躇していましたが、開始当初から記事内容が大幅に変わってきているので思い切って変更させました。
新しいブログ名は捻りがないけど
「お得生活大辞典」にしました。
なおURLはFC2ドメインで数年契約しているので引き続き「app-roid.com」で変更はしません。
(ここが一番気がかりなので、もし悪影響が出れば元に戻したり試行錯誤することになりそう。)
ブログ開始から6年ぐらい経過していますが、最初の頃を知っている人は少ないと思いますので、6年間のブログ変化を書きます。
2010年1月頃
「iPhone大好き」としてブログスタート
3日坊主で終わると思ったので、ブログタイトルは思い付きで「大好き」に特に深い意味はありませんでした。
まだ、スマホブログが少ない頃で色々なアプリの使い方やレビュー記事を書いていました。
テンプレートのいじり方も全く知らずに手探りで行っていたので、画像がデカかったりして記事が残ってます。
初期に作成した「i-Funbox 使い方」記事は現在も一定の訪問数があるヒット記事。
2011年夏頃
ゲームアプリの記事も多く書いていた頃で、他のサイトがあまり取り扱っていないソーシャルゲームアプリをいち早くレビューすることにした。
ゲームキャストさんのゲーム大賞にも参加したりしてました。
2011年末頃
ARROWS Z(ISW11F)購入で本格的にAndroidも使うことになったので
現在の「Approid大好き」にブログタイトル変更。(この頃は訪問者数も少なく気にせず変更した)
2012年夏頃
ISW11Fの動作がカクカクでホームランチャーを弄ったりして、よりよい快適性を求めるためその系統のアプリ紹介記事が多く、何だかんだ言ってもこの時のAndroidが一番面白かったかもしれない。
画面サイズが大きくならないiPhone4sで見切りをつけ、XPERIAやAQUOSなど色々な端末を安く買いたいために、MNPやドコモの料金プラン解説記事などを取り扱う記事を増やし、少し方向性が変わった頃。
たぶん、長年訪問してくれる方はこの辺りから見てくれているのだと思う。
2012年12月
当ブログ最大のヒット記事「
Android版 パズドラを機種変更でバックアップ&データ移行方法」を作成。
MNP記事と合わせ2013年3月に1日ページビュー27000がこのブログのピーク。
(現在は1日6000~7000PV)
2013年12月
アベノミスクが始まりついに株が底値反転し話題になったので、月末に収支状況記事を書き始めた。
2015年末まで株記事は定期的に掲載していましたが現在は流れが変わってきており、自信ある銘柄を記事にすることで損切りが遅れる事があり、今の激しい相場に適していないので今後は株記事の掲載を控えます。
(株主優待やシーマに関しては引き続き大きいIRが出た時に記事を書きます)
2014年4月
「
ドコモ14年度は新領域収入を強化 優良顧客に絞り乞食一掃に向かう」の記事を書き、MNPキャッシュバックはピークを迎えたと判断し、これ以降キャリアの料金プラン等の記事を書く頻度は大幅に減らしました。

関連キーワードでトレンドを調べると、やっぱりピークは2014年で下火になっています。
今年大きく上昇したのは、本格的にキャッシュバック廃止が明確になったから?
変わって4月からはMVNO格安SIM料金プラン記事を中心に書き、2014年9月にドコモからIIJmioへ自身も通話回線を変更しました。
※2016年3月で楽天モバイルへ変更する予定
2014年夏頃
ネット通販のポイント、電子マネー、クレカ活用術記事を徐々に書き始めました。
現在もお得なキャンペーン記事を定期的に書いていますが、今年以降も引き続きリアル店舗とのポイント提携が続き、より生活に密接してくることが予想されるため、引き続きお金やポイントに関する記事をメインに書いていく予定。
こんな感じのブログ経緯になります。


ブログ変更前のアクセス解析データ。
1~2ヶ月様子を見て大幅に悪化しないかぎりは新しいブログ名で書いていくことになります。
今までスマホ系のブログ名だったため、あまり細々した生活雑貨の紹介記事は書けなかったのですが、これからは意識せずに自分がその時に一番書きたいと思った記事をどんどん書いていこうと思います。
2012年頃から訪問させていただいています。
いつも興味深い記事で参考にさせていただいています。
最近もYahooプレミアムの引き留めポイントの記事が役に立ちました!
今後ともよろしくお願いいたします。
ゆう さま
長い間訪問していただきありがとうございます。
これからもオトクそうな情報があれば掲載していきたいと思います。
いつも楽しく読んでいます。このサイトは週末に覗く程度ですが、記事がたくさん更新されていて読み応えがあります。読者になって一年以上経ちますが、ブログタイトルが”Approid大好き”だと初めて気づきました。ずっと「Andoroid大好き」と読んでいました。Approidって何ですか?
>「Andoroid大好き」と読んでいました。Approidって何ですか?
ブログ読んでいただき嬉しいです。
ブログ名ですが、iPhoneとAndroid両方を扱うということで、うまく合体させた言葉がないか考えたのですが、
Androidは下の「roid」
iPhoneは少し捻って「App」としました。
(iPhoneはアプリが強いイメージがあり、AppBankも有名なのでAppとすれば大体iPhone関係だと気がつくと思ったからです)
新しいブログ名に変わっても興味の惹くアプリやスマホがあった場合は、ガジェット系の記事も書いたりして今後はジャンルに縛られず自由に書いていきますのでよろしくお願いします。
コメントの投稿