最近TVの影響からか、発売半年ほど経過しているにも関わらず定価24000円近くする、バルミューダの「ザ・トースター」が品薄でAmazonでは36000円ぐらいのプレミア価格になっています。
※マーケットプレースでもAmazonからの発送となっているので、これが定価だと勘違いしやすい
話題商品はどうしても欲しくなってしまうので、楽天市場のお買物マラソンキャンペーン期間中、還元を組み合わせて市場価格より大幅に安く購入しました。
各種キャンペーンを組み合わせた還元例を紹介します。
楽天お買物マラソン期間に購入
4月23日から開始されたお買物マラソン期間中に各種キャンペーンエントリーで還元倍率を高めお得に購入しました。
購入したショップは「
plywood zakka(インテリア雑貨)」というお店。
今話題の商品ということで、ブラック色の発送は6月末になってしまいますが、通常購入扱いとなるのでマラソンキャンペーンの1店舗としてカウントされます。
また、品薄ということでAmazonでは38200円という価格で販売されているのですが、これはボッタクリ価格で公式ストアで販売されている値段は22900(税抜)となります。
なので、plywood店の価格は定価販売です。
お得に買える方法として、plywood zakka店が対象ショップとなっている10倍還元キャンペーンというものがあり、これはスマホのQRコードでしかアクセスできない隠れキャンペーンとなっています。
ショップ内の「
現在開催中の楽天キャンペーン参加で最大ポイント43倍」ページにQRコードが付いたバナーが出ているので、これをスマホからアクセスしエントリーすることで、マラソンとは別に10倍還元が受けられます。
残りは各種キャンペーンを無理やりくっつけて43倍としているので、実際にはこんな倍率はほぼ不可能ですが、私は次のような組み合わせでかなりお得に購入しています。
還元を組み合わせた購入価格は

商品代金:24532円
※200円引きクーポン使用し全額ポイント支払い
以下キャンペーンエントリーでの後日還元
通常購入+1倍・・247ポイント
楽天アプリから購入で+1倍・・247ポイント
ショップのポイントアップ+4倍・・988ポイント
※通常+1倍と合わせて+5倍の1235ポイントということ
マラソン買い回りポイント・・1729ポイント
※今のところ最低でも7店舗購入の+7倍にはする予定
ポンカンキャンペーン+2倍・・494ポイント
※カン達成が確定済み
ショップ限定(スマホエントリー)+10倍・・2223ポイント
※+1倍分は通常分なので、実質は+9倍となる
楽天イーグルス勝利で+1倍・・247ポイント
楽天銀行振り込みキャンペーン+2倍・・494ポイント
※3月末まで行われた
このキャンペーンが適用される
24532円 - 6669ポイント還元 =
実質17863円となりました。
楽天のキャンペーン組み合わせは複雑なので、たまに計算ミスもするのですが大体想定に近い還元で購入できていますので、今回も市場価格から大幅に安く購入できたことは確か。
楽天市場の大型キャンペーン期間中は毎回うまく攻略することで、とてもお安く購入できるので本当にありがたいです。
先月はソニーの「
DSC-RX1RM2」を実質275000円という信じられない価格で購入できましたが、今回も最安値で購入できて大満足。
なお購入前にはキャンペーンにエントリーしているか何度も見直し確認しましょう。