自宅で作る1万円の組み立て式ミラー付きクローゼット(Mette)レビュー

楽天ブランドアベニューはスーパーセールなど大型イベントの時、10%還元をするうえクーポンなど色々合わせるとZOZOTOWNやマルイよりも大幅に安く買えてしまうので一着は毎回購入してしまうのですが、その代わりにクローゼットの収納が手狭になってきた。

布で被せた簡易的なハンガーラックはやっぱり見た目が悪いので、コンパクトな組み立て式のクローゼットがないか色々ネットショッピングで検索して探して見つけたのが1万円弱で販売しているミラー付きクローゼット。

METTE (4)

こういったインテリア用品はデジタル物と違って、ネット上でレビューするサイトがほぼ皆無(というか検索で見つけにくい)なので、複数の商品から口コミレビューを頼りに購入するしかありませんでした。

結果としては1万円台の物にしては中々の質感で大満足なのですが、想像以上に商品が大きく組み立てに時間がかかりました。
その辺の感想を書き残しておきます。



玄関先の受け取りも大変


METTE (1)

梱包サイズは高さが約160cmで横と奥行きはさほど無いのですが、ミラーが入っているせいか想像していたよりも重く一人では持ち上げることができませんでした。(力に自信のある人なら全然なのかもしれませんが)

ネットショップでの購入は玄関先までの配送なので、まずは立てかけられるスペースを確保したのち、一緒に設置したい部屋まで持っていってくれる人がることが条件になります。
もちろん持ち運び以外に組み立てでも一人ではかなり厳しいと思います。


完成まで二人で2時間ほど


METTE (2)

中身は組み立てる板とネジなど、あとは説明書が付属。
板と部品類には全て番号とアルファベットが割り振られていて、説明書の指示にはこれを参考に判別できるので、絵柄とじっくり見比べる必要は無かった。

組み立て手順の説明書はすべて公開しましたので、文章で説明するよりこちらを見てイメージしたほうがわかりやすいと思います。

2016年05月14日20時34分32秒2016年05月14日20時34分15秒
2016年05月14日20時34分00秒2016年05月14日20時33分46秒
2016年05月14日20時33分20秒

私は工作関係が大の苦手なので、説明書を見て頭では理解できるものの一向に手が動かせず予想通りお手上げ。
父はこういう作業が得意なので、完全にお任せし自分は補助に徹して二人で組み立てをしました。


作業時に感じたのが電動ドライバーは必須だということ。
手回しでもやれないことはないですが、やっぱり長方形の板をネジで合わせる際は常に手で支えつつ行わなければならないので、瞬時にネジを回さなければキツイと思います。

特に難所なのが手順4~7の辺りで、大枠を作るために板を支えつつネジで固定しなくてはいけないので、一人での作業はかなり難しいはず。

ここさえクリアすれば、ミラー部分の扉は重いものの取り付けは比較的容易にできました。
全行程が終了するまで後かたずけも含めて二人で約2時間でした。


商品の口コミレビューでは「一人でも1時間ぐらいで完成できました」みたいな書き込みもチラホラあって、はめ込むぐらいの作業でもしかしたら一人でもできたりして、と思ってましたが全然でした。
得意の父でも2時間かかったので、一人で1時間完成の口コミはよほどの熟練者じゃないと無理です!


10着ぐらいはかけられて他にも色々入る


METTE (5)METTE (6)

盤面はしっかり光沢もありトゲも全然ありません。
商品画像がかなり綺麗だったので、実物はもうちょっと安っぽいのかと思いきや、これで1万円は安いのではと思わせるぐらい質感。

扉部分もギーギー鳴るようなことも無く、スムーズにキチンと開閉してくれます。
この辺は父の力量のおかげ。

口コミに扉が閉まりにくいので、マグネットキャッチを付けましたみたいなことが書かれていたので、念のため事前にAmazonで100円程度で販売している「トラスコ中山のマグネットキャッチ」を買っておいたのですが不要でした。


中には約10着ほど服をかけられました。
薄手のもの中心なので、もう少し詰めればあと3~4着は入ると思います。
下にはスペースがまだあり、無印良品の小さ目ポリプロピレン衣装ケースが2つほど入ります。
横にS字フックを取り付ければ、ショルダーバックやネクタイなんかもかけられて便利です。


METTE (3)

別途100均ダイソーで買ったグッズ。いずれもリフォームコーナーにあります。
縦長のクローゼットなので耐震マットは必須。
設置した後でしたが、地震のことを考えたら部屋の4隅に設置したほうが安全だったかも。それぐらい要注意な家具です。

追記
→2018年6月 京都で20年ぶりに震度5強の地震があり、このクローゼットも若干持ち上がるぐらい揺れましたが、倒れるような危なさでは無かったので、意外と重心バランスもしっかりしてると思います。


殆どのネットショップで取り扱っている


Metteという商品名なのかよくわかりませんが、「Mette クローゼット」「ミラー付き ワードローブ」といった検索をかけると殆どの通販サイトで見かけました。

複数のショップで同じ商品がヒットするのですが、Amazonの商品にはメーカー名が「アウトレットファニチャー」となっていて、このお店が各通販サイトで販売されていたのでここが販売元?
価格もこのお店が安かったです。

Amazon店
 


ヤフーショッピング店

楽天市場店

いずれも11800円送料込み。
購入した日はヤフーショッピングが10倍還元だったのでここにしました。
10倍はお店の通常還元分で、プレミアム会員5倍、倍々キャンペーンも併せて16倍ぐらいの還元になるので、実質1万円以下になっています。

同シリーズ商品にミラー付きシューズラックも販売されているようです。



組み立てるのは大変ですが、完成品を買うよりも安くコンパクトで品質もいいのでオススメのクローゼットです。

[ 2016/05/14 22:11 ] 生活雑貨レビュー | TB(0) | CM(1)

大変参考になりました

ハンガーポール付きで、かつ中を隠せるものを探しており、この製品に行き着いてはいましたが、造りがしっかりしているか分からなかったので購入に踏み切れていませんでした。
だいぶ重いものを吊るす予定があり、ポールの接合部の作りを知りたかったのですが、説明書の写真のお陰でカスタマイズできそうな形であることがわかりました。
さっそく購入します。
[ 2017/11/10 19:32 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1813-084c9373