明日から開催の「ヤフオク毎日くじ」は落札者に有利なキャンペーン

16日からヤフー20周年大感謝祭が開催されますが、その中でも特にいいイベントがヤフオクアプリのみで開催される「ヤフオク毎日くじ

SnapCrab_NoName_2016-6-15_21-8-39_No-00.png

過去も何度か行われた企画ですが、毎日くじを引くと6等でも5%還元が当たります。
くじを引いた当日中にヤフオクで商品を落札すると、その価格から5%分が後日ポイント還元されます。


詳細なルールはキャンペーンページに記載されていますが、重要な点をピックアップすると

ポイント進呈時期:2016年7月下旬
ポイント有効期限:2016年8月31日

→1か月間有効なので、ヤフー期間限定ポイントにしては長めで良い(いつもは2週間期限)


1日あたりの進呈ポイント上限は、1等30,000ポイント、2等15,000ポイント、3等5,000ポイント、4等3,000ポイント、5等1,500ポイント、6等は1,000ポイントです。(小数点以下切り捨て。また当選ポイントが1ポイント未満の場合は切り捨てられます)

→1日辺りの上限設定なので、次の日はまた上限がリセットされます。
6等なら落札価格20000円までが5%上限。


期間限定Tポイント消化を兼ねて落札するなら、クオカードや楽天ギフトカードなど金券を落札するのがベターなのですが、この期間は出品者も強気の値付けをしてくるので額面通りの価格は殆ど無く、1000円の金券なら50~100円程度は上乗せされています。

5000円や10000円みたいに額面が大きければキャッシュバックを含めてお得に購入できるかもしれません。


SnapCrab_NoName_2016-6-15_21-21-19_No-00.png

ヤフーショッピング大感謝祭セールも16日から開催です。

還元倍率は良くても相変わらず有効期限2週間のポイント還元だし、楽天に比べ品ぞろえが悪いのが難点。
うまくキャンペーンを攻略して10倍まで買い回りすれば、楽天スーパーセールのほうが還元がいいし限定ポイントの有効期限も長い。

ヤフーショッピングは単発購入者向けなので、買い回りを沢山する側から見たら面白味のないイベント。

[ 2016/06/15 21:31 ] ヤフーのお得情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1845-9dfdbfee