8月頃に発売予定のGALAXY Note7は、いつものようにエクスパンシスで注文を考えていますが、できればLINE Payカードで決済したいと考えていたため、事前にPayPalに登録して使えるか確認してみました。
結論から言うと、登録・決済処理・返金処理・ポイント付与はどのような形になるのか確かめることができましたので、ペイパル関連についてまとめておきます。
PayPalの登録
PayPal:
www.paypal.com/jp/homeまずはLINE Payカードを自身のPayPalアカウントにログインし登録しておきます。

「ウォレット」から「カードの登録」で、カードタイプは「JCB」にしてあとは番号等をそのまま入力するだけ。

たぶんこれだけで決済に使えるようになるのですが、登録したLINE Payカードの詳細情報から「クレジットカードを確認」をクリックしてしまったことで、限度額制限を解除できる確認コードを送付するための少額決済が行われてしまいました。
なので、ここから返金処理や履歴からのコード確認といった流れを順に説明していきます。
200円決済が即時される
クリックした後、即時に200円の少額決済が行われ、LINEアプリでこのような通知が届きました。
※この時点で残高から200円引かれている

決済履歴では「LINE Payカード決済 200円」と記載れており、肝心のコード番号はこの時点で確認できません。
LINE Payの仕様上、スーパーなどで買い物しても即時残高から引き落としされますが、決済確定データがLINE側に届いていないため、店名表示は後日となります。
なので、この後は数日待つこととなります。
コードが表示される
決済した日が7月3日で、コード表示反映されたのが7月9日で中6日間でした。
コード反映はPayPal側によるので、これより前後する場合もあります。

@の後に4桁の番号が表示されているので、これをPayPalのカード登録に入力します。
なおこのコード決済でポイント付与されたこともついでに確認できたので、ネット通販でPayPal決済してもポイントは付与されることがわかりました。
※この点は後述のLINEへのメール問い合わせでも確認をとっています

4桁のコード番号を入力して「確認」させると、
「カードの確認が完了しました」と表示され限度額制限が解除されました。
そして、返金処理はここでも数日かかるので待機することとなります。
返金処理
返金処理が行われたのは7月12日で、コード反映日から中3日でした。
なので、すべての処理が完了するまで12日間要したことになります。

決済履歴には新たに「決済キャンセル」として表示され、LINEポイントも「取消」となっていました。
LINE Payはデビットカードのようなおサイフカードなので、返金処理がどうなるのか一度見てみたかったので、ちゃんと処理されることがわかってよかったです。
(後残っている未確認は二重決済処理ぐらい)
LINEポイントも取消となるのですが、付与されてから数日経過していることもあり、もしポイント交換してしまってポイント残高が足りなかったらどうなるのか少し気になるところではあります。
LINEにメール問い合わせした回答
LINEは各サービスのヘルプページがわかりずらく、問い合わせページ先を探すのに苦労しましたが、ページ名が「問題報告フォーム」となっていて、ここが各サービスのメール問い合わせ窓口でした。
問題報告フォーム:
https://contact.line.me/ja/少しややこしい質問だったので回答が遅かったのですが、とても丁寧な返答でした。
以下質問と回答文をコピペ
お困りの状況
PayPalとLINE Payカード登録についての質問になります。
1点目
PayPalでLINE Payカードを登録し本人確認の為、少額(200円)のデポジット決済が行われました。
5日間ほどで「決済履歴」からデポジットのコードは明記され確認できたのですが、確認後200円は返金される仕様なのですが、どういった形で返金となるのでしょうか。
後日、「決済履歴」に返金という形で明記され残高に200円戻ってくる認識でよいでしょうか。
2点目
今後PayPalに登録したLINE Payカードを、PayPal経由で注文を行った場合でもLINEポイントは100円=2ポイントの還元が行われますか。
またPayPalから決済した場合、即時にLINE Pay残高から引き落とされ2重請求されるようなことはないでしょうか。
LINEおよび関連サービスをご利用いただきありがとうございます。
LINEカスタマーサポートです。
ご案内が大変遅れましたことをお詫び申し上げます。
【1】デポジット決済について
該当の金額につきましては、最長60日以内にLINE Pay残高に返金されますのでご安心ください。
※履歴には「決済取消」として表記されます。
お時間をいただき申し訳ございませんが、返金までいましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
【2】LINEポイントについて
LINE Pay決済におけるLINE ポイントは、LINE Pay カードを利用した決済分を対象とし付与されます。
そのため、決済サービスに登録されているLINE Pay カードでの決済についてもポイント付与の対象となります。
【3】決済時のお引き落としについて
今回頂戴しました内容より、LINE Pay決済時のお引き落としに関するお問い合わせとお見受けいたします。
※異なる場合はご指摘ください。
LINE Pay カードは通常ご利用から数分程度で残高が引き落とされますが、一部の加盟店では実際にご利用になった時点より時間差で引き落としが発生する場合がございます。
なお、加盟店からの決済確定データが弊社に連携された時点で、LINE Payメニュー[決済履歴]の該当履歴に加盟店名が表示されます。
恐れ入りますが、加盟店名が表示されるまでお待ちいただき、決済の詳細についてご確認をお願いいたします。
※決済確定データが弊社に連携されるまで、数週間前後お時間を要す場合がございますことをご了承ください。
<関連記事>
■
LINE Payカードを使う前に絶対に覚えておきたい仕様総まとめ■
LINE Payカード還元率3%にするセット技「コンビニチャージ+ファミマTカード」
12日ならまだましなほうですよ。
某銀行のVISAデビットカードとかだと返金まで60日かかります。
LINE Payも売り上げ確定される前のキャンセルなら60日かかるけど?
コメントの投稿