今週は
Kindle Unlimitedが開始され期待はしていたのですが、月額980円は高い上にdマガジンで読んでいる雑誌が未対応(その逆もあるけど)のものが多く、今のところdマガジンからへ乗り換える予定はありません。
Kindle Unlimitedが話題になっていますが、私が前からdマガジンから乗り換え期待をしているのが「楽天マガジン」
実は、楽天マガジンはまだトップページが作成されておらず、検索でもそのまま検索すると「R-magazine」がトップに出てしまうし、メディアもまだニュースとして取り上げていないので、一部の楽天大好きユーザーのみ知るサービス。

これまで2回プレリリースキャンペーンが行われており(6月と7月)、本日8月6日から3度目となる「
エントリーで10ポイントキャンペーン」が開始されました。
エントリーすることで楽天マガジンサービス開始時にメールマガジンでお知らせしてくれるというもので、現在は特にメールは送られてきません。

キャンペーンページにはすでにロゴデザインができているようですが、トップページへのリンクが貼られていません。
このプレリリースキャンペーンページを知っている人も極僅かなはず。
(今回は山分けではなく全員10ポイントプレゼントなのでお知らせしました)
今夏なので、もう間もなく正式に楽天からニュースリリースされると思いますが、サービス名からして雑誌定額読み放題を期待しているわけですが、まずはdマガジンで読んでいる雑誌が9割以上は対応して欲しい所。
あとは契約することで、楽天市場のお買い物で+1倍とかおまけ要素があれば嬉しい。
サービス内容が良ければ月額780円ぐらいでもいいと考えています。
Kindle Unlimitedを契約検討されている人は、今後楽天マガジンも新勢力に加わることを頭の片隅に入れておいたほうがいいかもしれません。
8月9日追記思っていたよりも早く、8月9日に楽天マガジンのサービスが開始されました。
内容は想像していた通りだったので、初日に年間契約をしました。
詳しきは記事にて
■
楽天マガジン契約 dマガジンとの対応雑誌、動作比較など使い勝手の感想