スマホを買い換えた時に必ずインストールしているAndroidアプリまとめ

今のスマホは最初から入っている機能も十分で、企業から配信されているアプリも充実しているので、一昔前のように個人が配信している便利アプリをインストールすることも少なくなりました。

今更オススメアプリ書いても目新しさは無いかもですが、Galaxy Note7に買い換えて最初にインストールしたアプリを列挙します。


Moneytree
マネーフォワード

列挙した中でも特に必要不可欠なものがクラウド資産管理アプリ。
少し前まではマネーフォワードでしたが、今年に入りマネーツリーのAndroid版がリリースされ証券対応され同等機能になったので、シンプルに資産が見れるこっちに乗り換えました。
お金管理をしっかりしている人なら100%使っていると思われる大定番アプリです。

資産管理サービス「Moneytree」国内証券口座に対応しマネーフォワード以上に使い易くなる
証券からクレカまで全自動資産管理アプリ「マネーフォワード」最新5.0.3使い方



Operaブラウザ

色々とブラウザを変更してきましたが、ここ数年はOperaに落ち着きました。
スマホではブックマークよりスピードダイヤルのほうが重要性が高いです。
ChromeはPCブックマークがすぐ反映されますが、スピードダイヤルが無いのでメインにはなれません。
Galaxy純正ブラウザは指紋・生体認証でサイトのログインが出来て便利なのですが、なぜか一部のサイトは登録したID・パスワードがバグってログイン失敗するので残念。


Yahoo天気
Yahoo!乗換案内
Yahoo防災速報

3大Yahooアプリ。
天気はウィジェット表示の形が一番気に入っていて、雨雲レーダーとかも使いやすい。
乗換案内はYahooアカウントにログインすると設定を引き継げるので楽。機能も最上位。
防災速報は海外端末だと地震速報に対応してないと思うので、別途このアプリを入れて対応する。
Yahoo地図カーナビもGoogleにヒケを取らず、数年前ぐらいからYahooアプリの完成度は非常に高くなっています。



gReader
スマートニュース
2chMate
Pocket
TwitPane

ニュースとか情報収集を行うアプリは用途ごとに一種類だけ使い沢山入れ過ぎないようにしています。
gReaderはAndroidのRSSアプリとしては昔からの大定番。Feedlyよりも使いやすい。
スマートニュースはGunosyよりも先に登場したこともあるので贔屓。
個別サイト登録できますが、最近は国内・経済といった最初から設定されているまとめジャンルがうまく集約されているので、個別サイトでは京都新聞とか地元ニュースなど、まとめから外されている小さめサイトを登録しています。

2chMateは2ちゃんねるの情報収集用。書き込みは一切やらないので閲覧のしやすさだけ重視。
Pocketは特に重要な記事を保存するときに利用。
TwitPaneはtwiccaの更新が止まっているので乗り換え。ツイッターは4年ぐらい前に書き込みをやめ、今はセール情報と株についての情報だけ閲覧。
あとポケモンGOなど一時的なトレンドが発生した時にどれぐらい盛り上がっているか調べるには結構ツイッターは向いている。

feedly正式対応 No1RSSアプリ「gReader」使い方
最新4.7.2対応 Android版「Pocket」 使い方&設定解説



AbemaTV
TVer
radiko
TuneIn Radio
Onkyo HF Player

無料でTV番組やラジオが聞けるアプリ。
AbemaTVは贔屓のサイバーエージェントが運営してるけど、国内・海外ドラマといった質の高い番組が揃っているのが良い。
TVerはがっちりマンデーの録画し忘れの時に助かっている。
radikoは競馬中継用。
TuneIn Radioは大定番のネットラジオ。80年代洋楽やスムースジャズを聞きたい時に利用。
HF Playerはハイレゾを聞くので有料版を購入。iOSではNePLAYERを使用している。

Android版「Onkyo HF Player」PHA-3と組み合わせた使い方&レビュー



My Data Manager
通信量・通信速度モニター
楽天でんわ
Viber
LINE
通話録音 - ACR
タウンWiFi

通信・電話系アプリ。
My Data Managerはパケット通信管理アプリでは一番使いやすく高機能。0simを使う場合は管理に必須。
通信量・通信速度モニターはリアルタイムでパケット通信量が画面右上に表示される。初めて利用する動画アプリではどれぐらい通信するのか調べる。

楽天でんわは30秒10円になるので、MVNO音声回線をしているなら必須。
Viberは最近固定電話のほかに、携帯電話も10分間0円のサービスを打ち出したため一気に超必須アプリに変貌。もはや通話にお金を使わない時代に。(サービス期間は未定だが固定は2年以上無料期間が続いているので携帯も長期間やりそう)
LINEは家族間のメッセージや、LINE Payカードの管理に使う。
ACRは通話時の会話が自動録音されるアプリ。大変便利ですが通話を殆どしないので入れているだけで実際に使うことがまだないです。(通話録音機能がある端末では競合して動作がおかしくなるので利用は控える)

タウンWiFiはインストールしておくだけで、セブンスポットやマクドナルドなどのWiFiフリースポットに自動接続してくれる優れもの。


楽天が特大ニュースリリース2つ発表「Viber国内通話10分0円」「JCB加盟店で楽天ポイント利用可能」
0SIM用にAndroid/iOS通信量チェッカーアプリ「My Data Manager」の使い方
全国のWi-Fiフリースポットに自動接続する「タウンWiFi」が久々の必須アプリ入りかも



Solid Explorer
Dropbox
Evernote
OfficeSuite + PDF Editor
Keepass2Android

ファイル管理系アプリ。
Solid Explorerは配信当時は2画面UIが使いやすく革新的だったので有料版を購入し現在も使用。
基本このアプリ一つでクラウドストレージ等にアクセスできるので別途インストールする必要が無くなる。
Dropboxは自動ファイルアップロードが一番快適に動くので、そのためにインストールしている。
Evernoteは家電説明書などのpdfを保存・閲覧するのに向いている。メモ用としてはあまり使わない。

OfficeSuite + PDF Editorはエクセルやpdfを開くとき。とりあえず定番なのでこれを入れておけば事足りる。
Keepass2Androidは完全無料機能制限無しでPC⇔スマホ間のID・パスワード間管理ができる数少ない優良アプリ。

アストロ・ESを超えたファイラー「Solid Explorer」使い方
PC⇔Android/iOS連携可能なパスワード管理ソフト「KeePass」使い方



Googleフォト
Google Playミュージック

人によって必須・邪魔アプリとなる端末に必ず入っているGoogleアプリ。
しかし、これらは無料で容量無制限で写真、動画、音楽を保存できる上、ストリーミング再生もできるので大変素晴らしいサービスでもあります。

日本でも提供開始 手持ち楽曲のアップロード機能もあるGoogle Play Musicの使い方
Googleフォトの使い方と設定 PCとアプリ版の仕様違いに注意すれば大変便利なサービス



ATOK
マルチ残高リーダー
SliderWidget
Google 翻訳

その他アプリ。

ATOKは一度購入すれば複数端末で永久に利用できるし、毎週新語の追加対応されるので出し惜しみせず買って損は無いキーボード。
お金を出したくない人は定番のGoogle 日本語入力でも十分対応できます。
マルチ残高リーダーは電子マネーカードをNFCで簡単に残高が確認できる。

SliderWidgetは隠れ便利アプリで、通話音・システム音を個別に音量調整できる。
よく機内モード・マナーモードにして無音にしたと思ったら、メディア音量はそのままで動画で音が出たなんてことは、誰しもあると思いますがそういうときにこれが役に経ちます。
Google 翻訳は英語サイトを大雑把な日本語でも翻訳して確認したい時にはやっぱり便利。

「ATOK」iOS版とAndroid版の比較 キーワードExpressが無いけど変換は流石に良い
カード型電子マネーをスマホで読み取れる「マルチ残高リーダー」と「みるCa」が便利
マナーモードが無いXPERIA Z2にオススメなウィジェット「Slider Widget」


証券や契約している月額電子書籍アプリなど個人的に使用するアプリを除くと、以上が必ず入れているアプリ。
昔に比べるとランチャーアプリ使わないし、元々マニアックすぎるものは好みではない。
細々としたものは全て端末内蔵機能で事足りるので数は厳選するようになりました。

この中で順位を決めるとしたら

1位(殿堂入り):Moneytree & マネーフォワード
2位:Keepass2Android
3位:gReader
4位(無料化で急上昇):Viber
です。

[ 2016/08/28 14:36 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/1917-6b934326