今日20日20時~24日9:59分まで「
楽天イーグルス感謝祭」キャンペーンが始まりました。

いつものように買いまわりで最大10倍キャンペーンですが、10月のマラソンから感覚が短いためか今回は少し見送って、11月5日頃から予定されているマラソンのほうがいいかなと考えています。
ただ、他のキャンペーンも確認すると楽天ブックスはキャンペーンの合わせ技で結構高還元になりそうな感じ。
以下見つけたキャンペーン
・
ゴールド会員以上 条件達成でポイント最大10倍キャンペーン
ゴールド会員以上なら特典付与率はいずれも同じで、
1人あたり上限ポイント2,160ポイント
1.「購入金額」税込3,000円から税込4,999円ご購入の場合 → 100ポイントプレゼント
2.「購入金額」税込5,000円から税込7,999円ご購入の場合 → 200ポイントプレゼント
3.「購入金額」税込8,000円から税込11,999円ご購入の場合 → 400ポイントプレゼント
4.「購入金額」税込12,000円以上の場合 → 1,080ポイントプレゼント
税込み12000円に近い買い物だと10倍還元に近くなり、上限まで2回分買い物ができます。
・
楽天プレミアム会員限定ポイント5倍キャンペーン

これは楽天プレミアム対象店なら期間中5倍(実質4倍)還元となり上限は1000ポイント。
ただし1回のお買い物が2000円以上で対象。
楽天プレミアム会員は年額契約なのですが、楽天を沢山利用する人には十分元は取れるし、大型イベントでは毎回行われているので、私は無料お試し後継続で入会しています。
・
リクルート対象商品をご購入で、楽天ブックスでの同時注文商品もあわせてポイント最大10倍
楽天上級プレイヤーにはお馴染みのSUUMO雑誌同梱で5~10倍になるキャンペーン。
上限は1000ポイントで、今回の期間は7日~21日9:59まで。
期間終了後はまた新しい期間で途切れなく行われるイベント。

こんな感じで付与されます。
SUUMO雑誌は389円かかるので、それ以上のポイント付与が得られるようにすれば雑誌も読めて損はしません。
・楽天ブックスの時限ポイントアップ+2倍か+3倍
楽天ブックスでは夜間特定の時間に全商品+2倍もしくは+3倍になる時限イベントが発生します。
大体21:00~1:00ぐらいまでの間に1~2回行われますが、23時台が一番発生頻度が高い感じです。
これはほぼ毎日発生していますので、楽天ブックスでお得に買う豆知識の一つです。
・
楽天kobo最大40倍キャンペーン
楽天koboは常時20倍還元してますが、感謝祭期間中は3000円以上購入すると40倍還元になり、実用書を買う人にはかなりチャンスなイベント。
上限ポイントは1000ポイントで、通常時の20倍を除いた分が本イベント分に当たるので、40倍なら+20倍分なので5000円までの購入が上限ギリギリとなると思います。
ダイヤモンド会員向けのクーポンや、木曜日は「
メンズデー15%OFFクーポン」など、ほぼ毎日何らかのクーポンが配布され適用できるので、購入前はサイト内をじっくり探しましょう。