クロス取引で優待獲得したイオンオーナーズカードは次回も同じカード番号で使える

2月と8月にクロス取引でイオンの株主優待を獲得しましたが、一旦手放しての再獲得になるので同じカード番号で使い続けられるのか、それとも新しいカード番号になって再発行されるのかわかりませんでした。

期間も
2月分:3月1日~8月31日
8月分:9月1日~2月28日
カード番号がどうなるのか不明だったので、9月~10月はイオンには行かず様子見していました。

ion_201611131123002d0.jpgion (2)

10月に2月分の還元特典引換券が届き、同封されていたご利用明細書と案内書で8月分も引き続き同じカード番号が利用できることがわかりました。

クロス取引は毎回クリック証券を利用しており、同一証券会社なので株主名簿の登録情報が変わらないから同じカード番号ということかも。
もし2月と8月が別の証券会社だったり、2月獲得・8月未獲得・翌年2月獲得みたいな間が開くと登録情報が変わって新しいオーナーズカードが再発行され届くのかもしれない。

高島屋や伊勢丹の株主優待カードは商品価格から直に○○%引きで使えるので、ヤフオク出品しても大丈夫なのですが、イオンだけは後日引換券での還元になるのでヤフオク出品はできません。
たまにオーナーズカードの出品が見かけますが、こういう仕様となっているので株主じゃない人がヤフオク落札でゲットするのはちょっと注意が必要です。

因みに引換券はサービスカウンターに持っていきますが、判子を押し忘れていてもその場サインでもOKでした。
身分証などの提示は必要なしでした。



[ 2016/11/15 00:05 ] 株主優待 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2014-aa265aaf