iOS購入済み一覧表示から過去に購入した配信停止アプリも再ダウンロードは一部可能

AppStoreアプリでは、過去に購入(インストール)したことがあるアプリを一覧表示できる項目があります。

yuVrb54W-1.jpg

アップデート → 購入済み → すべて
人によっては膨大な数がヒットしますがスクロールは素早く動くので、一番下の自分が最も過去にインストールしたアプリを確認することができます。



ここに表示されているアプリ名をタッチすると、配信停止となったアプリは「読み込み中」となったまま詳細画面は表示されません。
しかし一覧画面の再ダウンロードアイコンをタッチすると、配信停止アプリでも再インストールすることが可能となっています。(一部できないアプリもある)

記憶力のいい人なら、ここの一覧を見て配信停止アプリでもあるものと無いものがあることに気づくはず。

例えば、「iPhone大好き」というブログ名で書いていた最初期の頃に紹介した

896.png

懐かしのエレメカ「山のぼりゲーム「おしゃべりオーム」「ミニパスボール」の紹介

これらのアプリは一覧にはありませんでした。

v2K0dg1B-1.jpg
dedo.jpg

逆に配信停止中のアプリで、「ネコアップ」「Sword&Poker2」「デッドライジング」などのタイトルは一覧にあり、今でも遊ぶことができました。
(但し古いので一部アプリは音声とかに不具合がある)


この違いは恐らく
AppStoreから完全に撤退したメーカーは非表示になり、
一部のアプリを配信しているメーカーの配信停止アプリは表示される。

だと思います。

Sword&Pokerを配信しているメーカーは「GIGA CO.LTD」ですが、過去に何度かAppStoreから消えて再ダウンロードできないといった報告があったアプリですが、現在はAppStoreで検索すると体験版であるLITE版だけ公開されていて、ストアにメーカーが登録されている状態にあります。

ということは、完全撤退したメーカーも何か一つアプリを再公開した時は、残りの配信停止アプリも購入一覧から再ダウンロードできる仕様なのではないかと思います。

因みに私が最も古くにダウンロードしたものは
無料実用アプリ「ITJ六法」
無料ゲームアプリ「Solitaire City」
有料実用アプリ「GoodReader」
有料ゲームアプリ「つみネコ2」
みたいでした。
確か2008年の第2世代iPodTouchで初めてアプリを触った記憶がありますが、当時は無料のものを手当たり次第インストールしてたような気がします。

[ 2017/01/03 11:06 ] iPhone (基本操作) | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2081-cffa8b1f