履歴が残る計算機アプリ「CalcNote」と「ジッピー電卓」

楽天市場、ヤフーショッピングでお買い物する際に、よく計算機でポイント還元後の価格がいくらなのか確認するのですが、私にとって必須なのが直前に計算した合計の履歴を残してくれる機能。

高機能な関数電卓は数多くあれど、意外とメモ表示機能が付いたアプリは少なく、Androidでは「CalcNote(計算式電卓)」iOSでは「ジッピー電卓」を端末買い換えの度インストールしています。
両方とも有料・無料版がありますが、広告バナー位置は気にならないので無料でも問題なし。

D4XlYoy1-1.jpg

普通の電卓だと、11340円の47%還元で5329Pで調べた後、一旦ACかCで消して11340円-5329P=実質6011円と計算するのですが、最初に計算した5329Pが忘れてしまって、もう一度計算しなおすということがしばしばあるのですが、履歴メモ機能があるとこうしたド忘れが無くなります。
(MRキーのメモリー機能で可能なのかもしれないけど使い方がよくわからない)


CalcNoteは改行を使って、前の計算式の合計を残しておいてくれます。
この電卓は記録を残して計算することをメインにしているので、ACでこまめに全削除という使い方をしないようです。
キーパッドは少し特殊で、%などは上下スワイプ操作に割り当てられているので、この辺は慣れが必要。
電卓部分はスクロールができ、関数パッド、単位変換パッド、ビット演算用パッドに切り替えられるし、他にも設定から色々変更でき高機能です。

ジッピー電卓は履歴の数字部分をタッチすると、今入力している数式にコピーしてくれる所が便利。
キーパッドは標準的で消費税ボタンがあるぐらいでカスタマイズ性はありませんが、ポイント還元計算するには最も適していて、使いやすさで言えばジッピー電卓のほうがシンプルで扱いやすいです。

履歴メモ機能がある電卓を探しているなら、この2つはかなりオススメです。



[ 2017/02/18 16:37 ] Android(アプリ) | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2132-fdffffc4