おすすめFacebookゲーム紹介 「ナイツオブクリスタル」

日本では未だ知名度の低いFacebookですが、何をしたらいいのか分からない場合はまず無料ゲームをやってみましょう。
といってもFacebookではゲームの検索がしにくく人気上位以外のゲームは見つけにくいので、ここではそんなFacebookゲームの簡単な紹介をしていきます。

一応iPhoneブログですのでPCからは操作せずあえてiPadでプレイした画像で紹介しています。
※FacebookゲームはFlashを使っていますのでSafariで普通に開いても表示することはできません。
iPadアプリの「Splashtop Remoto」というアプリを使えば表示可能になります。
くわしくは以下の記事で
iPadでFlash再生「Splashtop Remote DeskTop」の使い方



1回目はスクエニの「ナイツオブクリスタル」

IMG_0151_20110127230756.jpg





まずはFacebookにログインしておきます。
次に上記画像の公式サイト(直リンクです)を訪問し<Play now!>をクリック。



IMG_0152_20110127231536.jpg

アプリの許可画面が表示されるので<許可する>を選びます。
簡単にいうとセーブデータを作るみたいなことです。



IMG_0154_20110127231721.jpgIMG_0155_20110127231731.jpg

ユーザーネーム登録画面が表示されます。Facebookは実名登録ですが、ゲーム内では実名でなくてもいいので好きな名前を決めます。
その下の<Male>は男性キャラ <Female>は女性キャラを選択してデータを作成します。



IMG_0156_20110127232122.jpgIMG_0159.jpg

最初はチュートリアルが続くので画面に表示されている矢印を押していけば進行します。
右画像の<Accept>を何度かクリックして進めていくとレベルが上がったりスキル?を覚えたりしていきます。


IMG_0157_20110127232330.jpgIMG_0158_20110127232340.jpg

実績を解除したりすると毎回上記の画面が表示されます。スキップすればOKですが、公開を選択した場合は
自分のFacebookホーム画面の近況欄にこの実績が解除されたことが乗ります。(ツイッターでいうところのツイート)



IMG_0160_20110127232647.jpgIMG_0161.jpg

レベルが上がっていくと途中でジョブチェンジ画面になります。
色んな職種がありキャラクターの絵も変化するので楽しそう。
また途中で左画像のように友達登録画面に変わる時があります。<スキップ>で飛ばすことができます。



IMG_0162.jpgIMG_0163.jpg

最初のステージがすべて終わると新たなステージが解放されます。
ボスバトルのようで<Serect a Friend>から仲間を選択します。ここでは実際のユーザーではなくお助けCPUが仲間になるようです。



IMG_0164.jpgIMG_0165.jpg

バトルはRPG風の戦闘画面になります。最初は簡単に勝利でき、アイテムゲット?画面になります。


以上がこのゲーム序盤の紹介でした。
ジョブチェンジするときにもスクエニコイン(課金)が必要になるなど、当たり前ながらやり込む場合にはそれなりにお金をかける必要があります。




このエントリーをはてなブックマークに追加

[ 2011/01/27 23:38 ] Facebookゲーム | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/219-ea9b3a31