Amazonギフト券の有効期限が1年から10年に変更された模様

今日クレカでAmazonギフト券チャージを購入したら、今まで有効期限1年だった仕様が10年に変更されていたことを知りました。


AMAZON_20170502203549bff.jpg

AMAZON1.jpg

2017年5月2日に登録したものが2027年5月2日までの有効期限。
でも、すでに登録済みのギフト券の期限は変わらず1年間だったので、これから登録するギフト券に限り10年となるみたいです。

なお、メールで届いた購入のお知らせには、「ギフト券の有効期限は1年間です」となっていたので、10年間にシステム変更されたのはつい最近なのかもしれません。

家電やゲーム類は楽天市場などで購入するほうが還元分で実質価格が安く、Amazonでは日用品やインテリア用品ぐらいしか購入しなくなったので、有効期限10年はありがたいです。




[ 2017/05/02 20:42 ] 生活役立ち情報 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2219-9fa35d3d