先程AnkerのUSB急速充電器PowerPortで充電していたiPadmini4を取り外して使おうとした所、ホームボタン・電源ボタンを押してもスリープから解除できず、電源ボタンを長押ししてもリンゴマークが表示されず起動できない事態が発生しました。
幸い「iPadmini4 電源入らない」で検索した所すぐ対処法の説明サイトが見つかり
SoftBank→
[iPhone/iPad]電源が入らなくなりました。対処方法を教えてください。このQ&Aと全く同じ現象のようで、対処する方法として
電源ボタン+ホームボタンを10秒以上押し続けるとAppleマークが表示され起動すると書かれていたので、そうした所無事復帰させることができました。
※iPhone7/7Plusの場合は
音量ボタン下+電源ボタンを10秒以上長押しとのこと。
iPadmini4はすでに購入から2年近く経過しているので本体の故障かと思ってドキドキしましたが、大事に至らずホッとしました。
iPadminiシリーズは終了みたいなことも言われているので、電子書籍の雑誌を読むには最適なサイズなので、まだまだ使い続けることになりそうです。
<関連記事>
■
iPhone・iPadでリンゴマークのまま起動しなくなった場合の対処法■
SIMアダプターだけ挿し込んで抜けなくなった時の対処法を実線するはめに■
スマホが洗濯機の内槽と外槽の隙間に落ちると・・・