25日の記事「
【株】NEWART 5分刻みで1万株アルゴ買いが不気味で5万株追加買い」を書き、26日は平穏に終わったのでアルゴはたまたまだったのかと思いきや、27日も先日と同じくキッカリ5分刻みで12000株程度のアルゴ買いが終日行われた。

何より不気味なのが25日と同じく10時10分からアルゴ売買が始まっていることで、これはもう特定の人物が何らかの意図を持って買っているとしか思えない。
25日より1~4分間隔の間もまばらながら出来高が増え参加者は多少増加してるかも、ここ半年ほど塞がれていた32円売りを食って33円買いに突入した。
よく見ると1分足は前回・今回とも売りがあった時間帯はほぼ陽線に仕立て上げているがこれもなんか怪しい。
32円を食った直後は33円に約320万株ほどの指値だったが引けでは155万まで減少。
14:52に33円75万株買い、引けに33円38万株買いで、32円突破後も33円買いが続いていた。VWAPは「32.5491」
ヤフーの掲示板は数名の古参ホルダーが相変わらずのノリで書き込みをしており、5分アルゴを指摘するものもおらず新参者もおらずでまだ閑散。


32円を突いていた時は31.6~7ぐらいで指値が出ていたが、今日のPTSは買い圧力が強く32円台の売り指値は出ていないのでいつもとは違う雰囲気。
2度目のアルゴで何かあると思い32円で45000株を更に追加。
前回の記事で32円買いは明日・明後日までのような気がすると書いたが現実となった。
明日以降10時10分のアルゴ買いがまた出るようなら、もう一度NEWARTに大きく勝負をかけてみたいかも。
業績や株主還元策については過去記事に散々書いてきた通りなので、あとNEWARTに足りないものは注目度だけ。
<7月28日追記>
28日も強い動きだったので33円で55000株追加買い。(10:10アルゴは無かった)
これで昨年5月の決算またぎで勝負をかけていたときとほぼ同じぐらいの枚数になった。
レック・アップルは今日の下落で逆指値にかかってしまい損切り。