昨日、楽天お買い物マラソンキャンペーン情報記事にも書きましたが、その中で気になっていた「
【楽天】JRA 即パット(即PAT)新規加入で5000ポイントプレゼント」

競馬は学生時代から隠れて熱心にやっており、堂々と馬券購入できるようになった20歳に三井住友銀行のJRA専用口座を作成。
その後、イーバンク銀行で確かIPAT会員に乗り換えて現在は楽天銀行に自動移行され今に至るのですが、現行の即PAT・Club APATのサイトから普通にログインしているので、今が何会員になっているのかイマイチよくわからず。
そこで、現状の会員を残したままキャンペーンページから新たに即PAT会員に登録できるのか試した所、アッサリと新規会員登録できました。
キャンペーンサイトから「即PAT新規加入はこちら」リンクから申し込むのですが、8つの銀行口座に対応していました。
既存会員では楽天銀行をすでに使用しているため、新たな申込みでは「住信SBIネット銀行」にしました。

住所・氏名など簡単な項目のみで数分でステップ4まで進み登録完了。
新たな加入者番号等で利用可能となりました。
続いてClub APATの登録をします。
即PAT会員のみで馬券は買える状態ですが、APAT登録後のアンケート回答が5000ポイント付与条件で、会員になっておけばGI開催時などで懸賞にも応募できるのでセット登録がよい。

Club APAT会員もアッサリと会員登録できトップページ画面を出したら、トピックスにある7/28の記事「逃すなこのチャンスを~」からアンケートを答えることで今回のキャンペーンが適用されます。

後はいつもの購入ページからログインして馬券購入します。
いままで使っていた楽天銀行側の会員番号でもログインできたので、恐らく対応銀行毎に会員登録できるのかもしれませんが、楽天キャンペーンの5000ポイントは同一者として無効になる可能性もあるので付与予定の11月頃まで結果はわかりません。
今の外人騎手優遇の競馬は全く面白く無いので実は近年G1ぐらいしかやってません。
武豊が引退したら自分も競馬はやめると思う。