

先月に続き8月も年間損益が15万円ほど減ったけど、ゲーセクがかなりの暴落になっていることを考えればいち早く切り上げて守りに入ったのは良かった。
9月も上がりにくい気配がするので、優待権利日までは狙いを絞って大きな損失が出ないようにしたい。
昭和真空
→1200円から上放れしそうでしない。週足・月足チャートは1100円割れが考えづらい形なので、焦らず1300円半ばぐらいを予想。
アイスタイル
→600円半ばから少しづつ買い戻して次の25日線接近上昇を期待。
週足のRSIは短期2.31 長期8.57の売られすぎであと1~2本陰線が出るか出ないかの水準なので、600円付近でラストの指値を置いている。
NEWART
→8月はずっと動きが無かったが、今週はようやく29円が岩盤になり30円を突き出したので、少なくとも1~2週間のうちに30円の売りを突破して安心感が出そう。
2Qの台湾売上、3Qのフィンテックアート事業の売上次第で目先材料が出にくいが、9月3日に眞子様の婚約会見があるので、ブライダル関連で多少なりとも注目されないか薄く期待している。