【投信】ひふみプラス+65,580円でフィニッシュ 6月末で一旦解約することに

今年3月から開始した「ひふみプラス」は、当初18年末まで運用しようと考えていましたが、予定を変更して一旦6月末で解約しました。
NYダウも日経もこの所、動きの読めない感じになってきて、しばらく夏枯れボックスチャートとなると、手数料が毎月少しづつ発生する投信だと伸び悩むので、動きがハッキリしてから再度購入する形を取ることにしました。

HIHUMI5.jpg

3月12日:1,500,000円買付
3月15日:1,500,000円買付
3月16日:700,000円買付
3月17日:300,000円買付
5月8日:22,694円買付(全額ポイント支払い)
6月5日:11,112円買付(全額ポイント支払い)
6月21日:6,516円買付(全額ポイント支払い)
6月26日:2,638円買付(全額ポイント支払い) 
総額:4,042,960円投入

6月29日:4,108,540円解約
トータル:+65,580円


HIHUMI10.jpg

日々の値動きは大体日経平均と同じような感じで推移していて、多めに値上がりするときでも2万~4万円(上昇率0.4%~1%程度)でなので、コツコツ上がっていく感じ。

逆に日経が下げた際、新興市場も大きく崩れた時は上昇時の倍近い額でマイナスになっていたので、正直な所投資信託はあまりパフォーマンスが良いとは言えないかも。

ロボアドや投信は何も考えず放置するだけで良いので楽ではありますが、それは昨年後半のような一貫した上げ相場が続くときだけで、そろそろ長期上昇相場が終わるかもしれない現在は、自分で上がりそうな個別銘柄を見つけて投資しないと勝てなくなってきそうです。

[ 2018/06/30 15:01 ] ロボアド/投信 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2648-0991febd