【株】楽天は三役好転発生、822円を抜けると一気に加速する流れ

K76KkuQH-1.jpg

陰線で形は少し悪いが、今日の終値で雲上部を抜け出し、
1.遅行線が実線を上抜く
2.転換線が基準線を下から上抜く
3.実線が雲上部を抜ける
全て達成となり、三役好転で上昇トレンドの流れが更に強まった。

この後の心理的節目は、5月初旬につけた高値821.8円のみで、この先は200日線がある950円まで真空地帯となるので、822円を明確に超えれば上昇スピードは一気に加速しそう。
但し、未だ75日線はやや下向きで、来週からは雲上部が下がり気味となるため、820円付近で売り方が粘ると、雲を沿うように緩やかな下落調整となりそう。

下に窓が3つ出来たものの、上はまだ窓が多数空いているので、ここは下を下手に埋める動きをすれば上昇トレンドが崩れるので、埋めずに上昇が理想。

kabu718.jpg
現在の保有は楽天のみ。もう一段の上昇に賭けているのでまだ保険の逆指値はしてない。目標は900円台。(100万円超え利確は昨年の昭和真空から遠ざかっている)

プレサンスはどうも動きが今までと違って読めないため、買い戻した分は先週薄利で全て利確。
サンフロンティア、フージャース、シノケン辺りはそれなりに戻しているだけに、プレサンスの動きの鈍さが目立つ。
出来高が6桁に届かないのに、数千株の買い・売り板が多く並んでいるところを見ると、個人が手を出せず機関が今の株価に押さえつけている感じがする。
MACDは-30からGCし5日線は上向きで乖離もしていないので、いつでも再INできる体制はしている。



[ 2018/07/18 20:13 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2666-74c939cc