【更新】【株】久しぶりのノーポジで別の銘柄を探す→早速買った(ポジポジ病)

raku_2018072419202167d.jpg

楽天が出来高を伴って大幅下落。775円に念の為注文しておいた逆指値にかかってしまい全株利確となった。
今日1日で50万近く目減りしたものの、それでも30万円ほどの利益が2回転目も出来たので良しとする。

大きめの陰線で日足チャートは悪くなり、引け間際の動きもまだ底打ちしたとは言えない弱さがあるので、760円の窓埋めは意識する必要があり、25日線がある750円で踏ん張れるかがカギ。
明日の動きは読めないので暫く様子見し、25日線で下値が固そうならまた買い戻したい。

プレサンスについては引き続き売買せず監視のみだが、1700円の25日線に綺麗に跳ね返されチャートは弱い。
週足75日線に1550円付近にタッチしそうな気配もあるので、こちらも様子見。

アダストリアは7月の月次を見極めたいので、長く持たず適度に売買して利確を早めにしているが、8月が中間決算で現状の配当維持なら3.69%の利回りなので、大きく下がったところは買ってもリスクは少ない。

久しぶりのノーポジなので別銘柄を探しているが、一つは春先にいい思いをしたMCJ。

E8yLPCU9-1.jpg

5月の上方修正&増配&分割発表で暴騰後、約2ヶ月半で800円付近まで調整。
75日線との乖離は無くなり、先日一旦25日線上に出てからの気迷いチャートになっているが、ここで25日線がDCせずに上向くようなら調整完了となりそう。
一目均衡表も雲の中で推移していて、雲下限が目安となるので損切り目安としてもわかりやすいし、2週間先は雲が薄くなってくるので動き出してくるタイミング。

pIo44Opc-1.jpg

相変わらずノーポジになると落ち着かないポジポジ病が出てしまい、いくつか新規に買った。
楽天→寄りの上昇に釣られて一番高い所で買うという典型的な焦りパターン。
MCJ→5日線に頭を押さえつけられているが、下値も非常に固く25日線が上向けば上昇トレンドになりそう。
ビート&アイロム→にゃッつ氏の煽り銘柄。LIFEX関連1銘柄は恐らくアイロムのはず。
去年活躍してたTwitter株アカの大半は外してるか、精神論的な事をツイートして銘柄を言わなくなった人が多くなったが、にゃっつ氏だけでは去年と変わらず神がかり的な銘柄選別で当てている。
あーあー。でしゅでしゅ。連呼だけどなぜか上がるし、暴落時に引き際も的確なのでツイートはよくチェックしてる。
この2銘柄はLIFEX関連で、今週末の28日がプレセールらしいので、週明け月曜日の動きに注目。



[ 2018/07/25 19:57 ] | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://app-roid.com/tb.php/2671-45a0ea37